今年から手帳をつけている。
朝から仕事をしている会社から、昨年の仕事収めの時に頂いたビジネス手帳だ。
早速、色んなことを記入しているのだが…。
そこに、「祖父 死去」、「通夜」、「告別式」…と悲しい言葉が羅列していた。
「こんなんじゃつまらん!!」
と思って、MBSの定時ニュース(テレビに限るが…)の担当アナウンサーを記入し始めた。
それだけでもつまらないので、みんなの競馬の中継担当役割を記入している。
「なんやねんそれ!!」と思われても、おかしくはない。
何かの、自分の見た…聞いた記憶を残しておきたいから。
何年か前に、自分が続けていたことだった。
恐らく、学生時代までは…。
ところが、社会人になったと同時に、その記憶を残すことさえも躊躇ってしまうようになった。
仕事の忙しさ……時には、生きる辛さから、逃げていたのかもしれない。
そして、昨年…。
ある程度、自分に余裕が見えてきたと同時に、再度実践してみようと決心したのだ。
この手帳を頂いた瞬間に、そう思った。
いつまで続くかは分からないけれど、自分の生きている限り続けてゆこうと思っている。
しかし、残念なことに、過去につけていた学生時代の手帳が既に消息を絶っていた。
残念だが、仕方がない。
高校時代の自分が、一番充実していたように思う。
苦しかったけれど、新しい視野が広がった三年間だったと思う。
常に、手帳は鞄の中に入れています。
朝から仕事をしている会社から、昨年の仕事収めの時に頂いたビジネス手帳だ。
早速、色んなことを記入しているのだが…。
そこに、「祖父 死去」、「通夜」、「告別式」…と悲しい言葉が羅列していた。
「こんなんじゃつまらん!!」
と思って、MBSの定時ニュース(テレビに限るが…)の担当アナウンサーを記入し始めた。
それだけでもつまらないので、みんなの競馬の中継担当役割を記入している。
「なんやねんそれ!!」と思われても、おかしくはない。
何かの、自分の見た…聞いた記憶を残しておきたいから。
何年か前に、自分が続けていたことだった。
恐らく、学生時代までは…。
ところが、社会人になったと同時に、その記憶を残すことさえも躊躇ってしまうようになった。
仕事の忙しさ……時には、生きる辛さから、逃げていたのかもしれない。
そして、昨年…。
ある程度、自分に余裕が見えてきたと同時に、再度実践してみようと決心したのだ。
この手帳を頂いた瞬間に、そう思った。
いつまで続くかは分からないけれど、自分の生きている限り続けてゆこうと思っている。
しかし、残念なことに、過去につけていた学生時代の手帳が既に消息を絶っていた。
残念だが、仕方がない。
高校時代の自分が、一番充実していたように思う。
苦しかったけれど、新しい視野が広がった三年間だったと思う。
常に、手帳は鞄の中に入れています。