Alright!!~any kind of time...Re-turns~

毎日、ストイックに、でも、楽しく生きる。
最近、更新疎らになりますが、宜しくお願いします。

Cost-cutting and restructuring

2008-12-19 | 日々是日記
ドライバーの出発デスクにポツンと置かれていた社内通達。

一緒に伝票仕分けをしている人と一緒に眺めていた。

やれ経費削減……やれコストだの、無駄なものを撤廃するやら…

あまりいい文字が綴られていなかった。

そして、我々が一瞬凍りついた項目があった。


「協力業者のリストラ……人材削減を来年一月を目処に…」


遂に、物流の世界にまでも及んでいるだな。

運送関係は、春から石油の燃料高騰があって色々と苦戦を強いられていたのも事実だ。

今年は更に、世界中での大不況をモロに喰らっている状況で、業績もいまひとつ伸び切れていない。

むしろ、下降線を辿っている…そうだ。


どの会社でも言えることだろう。

一人ひとりが、この苦しい状況の中で、自分たちがどう動くべきなのか?


真夏の中、今の職場を面接して…良かったと言うべきなのだろうか?

生き残るために、自分が今…どうすべきなのか?

常に仕事が保障されている訳でもない。

だから、自分の職場の為に全力を尽くさねばならない。


夕勤の職場では、残念ながらそのような情熱さえも消えつつある。

朝の仕事…新しい職場で、全てを賭けたい。


家路に向かいながら、そう痛感した。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。