晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

楽しい畑

2012-10-29 22:38:39 | お花と畑
夕方 畑に行って 葉野菜を間引いてきました。

間引く葉野菜もずいぶん大きくなって 
小松菜なんてもう売っている大きさです。

白菜がこ~んなに大きくなりました。

大根も見え出しました。

もう畑に行くのが楽しみ楽しみ~ 
大きく育つのを見るのが嬉しくてたまりません。

じゃがいももきれいに大きく育っているし

もう終わりだと思っていたなすびも8本も収穫しました。

今日は HCに行って玉ねぎの予約をしてきました。
いつもは 園芸屋さんで注文するので 銘柄など知らずお任せでしたが
HCでは表があって 4種類の中から選ぶようになっていて 
さぁ~て ?? 困った困った。。
そんなの知らないし わからないから 
ここは広島。 ん?関係あり? とも思ったけど~
「もみじ」って言う苗100本注文しました。 
収穫期と貯蔵法で選ぶのがいいみたいです。
たまたま?「もみじ」は中晩生で貯蔵も長く大丈夫ってこと 
赤玉は そういうのはなく ホッ。。50本。

たぶん 毎年白玉は200本植えているので
苗が足りないから どうするか決めてまた予約しなきゃいけないだろうね。
今年は苗が少ないらしい。 
予約以外店頭にはあまりでないということだったので
急いだほうが良さそう。

まずは 今度の週末に畝つくり   


先日 ご近所の方に 生の落花生を頂きました。

初めて湯がいて 食べたんだけど
出来立てって ホクホクしてて美味しい~~ 
今しか味わえないんだってv




              
              どうもありがとう 



 
              広島ブログ 

リモコン3本。。。

2012-10-29 21:45:07 | 日記
             晴れ  

朝晩は本当に寒くなってきました。
だけど日中は 太陽の下では暑いくらいの陽射し。
差が大き過ぎて 
朝晩と家の中と外と着るものに困ります。。

                夕方の空陽が沈んで間もない頃 
東の空に ほぼ満月のお月様が煌々と輝いていました。
朝方きれいだろうなぁ~

昨日は 新しいテレビが届きました。
主人も娘も取り付けてくれているそばで
聞きたいことを聞きながら 
説明を受けながら終始興味心身にテレビ画面を見ていました。  

テレビの外付け録画機にて録画 と
ケーブルでの録画 と レコーダーでの録画とBR(ブルーレイ)に録画
と今度のテレビは 録画機能のてんこ盛り~ 
これからは3本のリモコンで用途別に操作するようになりました 
私は ケーブルもレコーダーもあるのでこれだけで十分だと思うんだけど。。。
主人たちは 3本になっても今まで通りテレビ録画がいいんだそうで。。。 
ケーブル仕様だった私は今までと全く変わった事はなく
しいて言うならば 
ブルーレイに早く録画したいなぁっ て楽しみにしているくらい。
きっと二人は イラチ心が出て。。。私を当てにする  
どんどんテレビが進化して すごく薄くなったのに驚いた。
それにテレビのふちもほとんどなくて 画面が小さく感じて寂しい。
一つ大きいインチにすればよかった。。と反省?

同じリモコンが2つなので これからは大変だぁ~




              
              どうもありがとう 



 
              広島ブログ