晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

お宮参り

2013-11-04 17:31:33 | 日記
             晴れ   

眩しいくらいの朝日、
連休最後だもの 晴れてくれなきゃね。

と言いながらも9時過ぎ西の空に黒い雲。。。
えっ?まさかの雨? と思ったけど晴れました。
風が紅葉したての葉っぱを舞い散らしていました。

今日は大安。
護国神社にて 孫男君のお宮参りをしました。

こちらは嫁なので 支度をしてお姑さんが孫男君を抱く。。
と言う 儀式に主人抵抗を感じたみたい。
そう思って事前に言っておいたのに。 
だけど 最近は何でも省略とか今風なのに
なんだかなぁ~と思うのも確か。
たくさんの参拝の方たちを見ていても 
なんとなくどちらがおかぁさんかお姑さんかはっきりわかる。
嫁側はみんな思っているのかも。。まっ娘のため まっいいか。
かわいい孫ちゃんの成長を祈る儀式の日に言うことじゃないね。
少しぼやきました  

風が吹いて枯葉がいっぱい舞いキラキラ輝いて綺麗でした。
七五三のお参りの子供達が大喜びで
舞い落ちる葉っぱを追いかけている姿がかわいかったです。


護国神社で別れて 主人とランチをして帰りました。
主人の行った事のないちょっとリッチなランチ。
奮発です 
平和公園の側のホテル15階からの平和公園の眺めは最高です。

公園の桜 紅葉が大急ぎで進んでいるようです。






谷口シェフ ご馳走様でした~ 




           
            どうもありがとう 



           広島ブログ 


連休2日目雨にも負けず

2013-11-04 00:23:02 | 日記
              雨   

楽天 日本シリーズ優勝おめでとう~ 
本来なら クライマックスシリーズまで行って巨人に連敗してしまったカープだから
どうせなら 巨人に優勝してもらいたいところだけど
東北で頑張っている楽天と 
マー君と、星野監督(倉敷出身)だから
我が家は楽天を応援していました。
今日の試合、途中からの雨の中 頑張った楽天に拍手。
昨日に続き 9回に投げたマー君みんなに元気をあげたと思います。
やぁ~ 感激しましたぁ~~ うれし~ぃ 
優勝が決まると 拍手喝采 


さて
朝方からの雨は 夜になってやっと雨は上がりました。
連休 いろんなイベント盛り沢山なのに
関係者の方々はがっかりしたのではないでしょうか。
雨にも負けず。。
私たち親子は 
朝9時(雨だから)お花のプレゼントが楽しみで
植物公園に今日も行って来ました。
昨日は 先着500名ガーデンシクラメン、
今日は 先着1000名3種のビオラ プレゼントです。

昨日は入場料がいるからかなぁ?
8時に行くと まだだぁれも列に並んでなくて1番乗り 
結構 恥ずかしいものですね。。。
入り口でお花を頂いて バラ園を見て グルッと一回りして 
広場に行くと 丸太切り会場があって 
係りの方に呼び止められ 娘と丸太を切ったのでした。
のこぎりが丸くなってて これが難しい。
普通に並行に切るのがコツだ と習い切り落とすことが出来て感激でした。
むくの木だといわれたと思うけど定かではないんだけど
生の丸木は 帰りの車の中ハーブの香りでいっぱいでした。

今日は朝から雨。
だけど娘の押し花のため 家族総出で行って来ました。
雨で人でもいまいとかと思えば そうでもなく
せっかくのイベントを企画している係りの方を思うと
よかったなぁ~ って思ったりしました。

今日は ベゴニアの温室を主に見学しました。
珍しい葉っぱを見つけて・・・ 
また新しい発見があったのでした。

植物公園から
先日オープンした石内のホームセンターに行って見ました。
ここも雨の中 凄い人でした。
お店の中もいろんな品物がいっぱいでした。
同じ敷地に出来るスーパーも気になります。 
五日市に 大型店の進出が計画されて ますますお買い物が楽しくなりそうです。

だけど みんな雨にも負けず。。ファイトあるなぁ~
と感じたのでした。




           
            どうもありがとう 



           広島ブログ