goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わり、また昨年暮れにガラッと生活が変わった我が家。3人で賑やかな毎日山あり谷あり(^^)v

師走も半ば

2013-12-17 15:51:26 | 日記
         くもり   

昨日まで寒いけど陽射しがあったのに
今日は 一日じゅう ずっと薄暗い曇り空。


師走ももう半ば。
ほんとに大したことをしていないのに早い。
後2週間でお正月。
時間だけが忙しく走っている感じ。

先週からを振返ると

金曜日。
銀行ATM に記帳に行った。
年金がいただけるようになって 初めて規定2ヶ月分が支払われた。
だけど 思っていた額よりも少ない。。。 
厚生年金は 自分が働いたご褒美と思っているのに。。
改定されたからだけど すごく悲しい思い。。。 
ほんとうに65才になったら どうしたらいいんだろう??
と切実に感じたのでした。

土曜日、晴れ。
我が家のクリスマス会のプレゼントの買出しに出かけました。
娘1と府中町のモールに現地集合。
孫男君はパパに預けて 忘年女子会もあり 
一人2人分のプレゼントを買うのにあっちこっち歩き回り
結局4時間でみんな一つだけ 
案外 モールでは選びにくいって言うのが3人の感想と結論。
ランチも どこのお店も1時間待ちで ビュフェに。
ここは結論 正解。
孫子ちゃんもいるので 好きなものを食べ ゆっくりできて良かった。

日曜日、晴れ。お掃除日和。
ごそごそとリビングをみんなで片付け ツリーをやっと出しました。
先日のCDとかカフェで聞くジャズってCDなんかをかけて 
片付けが楽しくできました。
来週は 外回りをして 各自の部屋のお掃除。

月曜日、晴れ。
玄関先の鉢の整理をしようとしていると娘1からお買い物のお誘い。
そのままfアルパまで行って来ました。
駐車場に入るのも大変で入れるところなしで 屋上に 
とにかく 月曜日なのに人が多く 人に疲れて帰ったのでした。

今年は どこに出かけても クリスマスよりもお正月商品が多いのが目立つ。
クリスマスものを飾って売っていても お正月グッズもしっかり並んでいるし。
どういうことなのかなぁ~ と思うお買い物の今日この頃です。

12月も もう半ば。。
夕べ いちご大福を求めてみんなでスーパーに。
和菓子店に行くと 生憎まだ売り出してないそうで(1月から)
師走もちを買って来ました。
熱い日本茶と和菓子で和んだのでした。


今日は
大掃除に焦りを感じてきたので そろそろ本気モードに入りそうです。(笑)
といいながら ブログ更新です。 





       
            どうもありがとう 



           広島ブログ