晴れ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
男子駅伝日和 と言っていい 今日は晴天。
庭のタンクの水には 薄氷が張っていたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/126c27afb3e6fc9ce9b985a4acce006b.jpg)
またまた主人だけど
今日は駅伝見物で別のコースで参戦です。f![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
平和公園に11時過ぎに送っていくと
すでにスタート起点は大勢の人で溢れていました。
道路が封鎖されないうちに 我々は一路自宅に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/b17529d42581e8ed1fb08db40898669d.jpg)
主人は会社の先輩達とスタート地点で待ち合わせ
スタートを見届けて 一杯っ。て
いう主人達のコースです。
毎年 駅伝と同時に島根フェアも開催されていて
それも観て 食べて と仲間内で楽しむコース。
ニコニコとほろ酔いで帰ってきました。
広島が何位か も知らず。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/61/900b2de7b0359590985864bb3a70a8d6.jpg)
私は 五日市駅辺りで応援しようかと思ったけど
一旦家に帰ると出かけるのがおっくぅ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お茶を入れてお菓子を食べながらの応援としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/5ffd21464b9ff06419012ab25a04e531.jpg)
あっという間に 西広島。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
あっという間に 井口。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
あっという間に 五日市。楽々園。廿日市。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そんな感じで 目が離せません。。
スポーツって マラソン・駅伝など
そんなに好きじゃないのに
走っている人を見て何が楽しい?って思う私ですが。。。すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
地元となると 違うんだなぁ~
テレビを観ながら 拍手と行け行け
応援です。
1位は埼玉でした。みんな早かったぁ~
残念ながら 広島は13位でしたが 20位からのラスト追い込み凄かった。
選手の皆さんお疲れ様でした。
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
パートに行っていた頃は 毎年シフトでこの日は勤務。
だけど 道路事情から 暇。
山の上から 走っている様子をヘリコプターの音で感じていたのが
懐かしく毎年思い出され
今日も画面を観ながら思い出しました。
あの頃のバイト君たち 元気にやっているかなぁ~
スタックのみんなも元気かなぁ~
と思い出す 私風の男子駅伝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/1f73d2661a922efe5d7fb3437f8905c8.jpg)
どうもありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
男子駅伝日和 と言っていい 今日は晴天。
庭のタンクの水には 薄氷が張っていたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/126c27afb3e6fc9ce9b985a4acce006b.jpg)
またまた主人だけど
今日は駅伝見物で別のコースで参戦です。f
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
平和公園に11時過ぎに送っていくと
すでにスタート起点は大勢の人で溢れていました。
道路が封鎖されないうちに 我々は一路自宅に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/fa/b17529d42581e8ed1fb08db40898669d.jpg)
主人は会社の先輩達とスタート地点で待ち合わせ
スタートを見届けて 一杯っ。て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
毎年 駅伝と同時に島根フェアも開催されていて
それも観て 食べて と仲間内で楽しむコース。
ニコニコとほろ酔いで帰ってきました。
広島が何位か も知らず。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/61/900b2de7b0359590985864bb3a70a8d6.jpg)
私は 五日市駅辺りで応援しようかと思ったけど
一旦家に帰ると出かけるのがおっくぅ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
お茶を入れてお菓子を食べながらの応援としました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/41/5ffd21464b9ff06419012ab25a04e531.jpg)
あっという間に 西広島。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
あっという間に 井口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
あっという間に 五日市。楽々園。廿日市。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
そんな感じで 目が離せません。。
スポーツって マラソン・駅伝など
そんなに好きじゃないのに
走っている人を見て何が楽しい?って思う私ですが。。。すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
地元となると 違うんだなぁ~
テレビを観ながら 拍手と行け行け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
1位は埼玉でした。みんな早かったぁ~
残念ながら 広島は13位でしたが 20位からのラスト追い込み凄かった。
選手の皆さんお疲れ様でした。
ありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
パートに行っていた頃は 毎年シフトでこの日は勤務。
だけど 道路事情から 暇。
山の上から 走っている様子をヘリコプターの音で感じていたのが
懐かしく毎年思い出され
今日も画面を観ながら思い出しました。
あの頃のバイト君たち 元気にやっているかなぁ~
スタックのみんなも元気かなぁ~
と思い出す 私風の男子駅伝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/1f73d2661a922efe5d7fb3437f8905c8.jpg)
どうもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner009.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)