晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

今年もやって来ました♪

2016-11-07 00:19:08 | 日記
             晴れ   

今日もいい天気の日曜日。
昨日の疲れが少し残った午前中でした。

窓越しに主人が小さな声で私を呼びます。
「ん?なに?なに?」
「すずめじゃない鳥がおる」
網戸越しに見てみると 去年大騒ぎした鳥です。

「あっ!今年も来たんじゃね。そんな季節なんじゃねぇ~」
「あっ。。なんて鳥だったっけ。。。」

思い出すのが大変。
ネットで調べて
「そうそう ジョウビタキよねぇ~」

娘としみじみしたのでした。
また ヒッ ヒッ ヒッ と鳴き声です。
またやって来ました。
何度も繰り返しているうちに風が強くなって
日も陰り始めたので窓を閉めたのでした。

今夜は娘の言うには おうし座流星群が極大を迎えるのだそうで
10時過ぎ山にちょっと登ってみました。

ずいぶん寒くなったって実感。
コートを着て出たけど風が冬でした。
凄く星座がきれいで ずっと見上げていると
首が。。。頚椎が。。やばっ 
断念して帰ってネットを見直すと
やはり9時過ぎから観察し易いんだそうでした。
今月中ごろ「しし座流星群」は見るんだけど
あっそうそう
今月の満月はスーパームーンでしたよね。
思い出してよかった~  
どうかお天気でありますように~ (^人^)

デジカメのお勉強始めにジョウビタキを普通で撮りました。
その後、冊子を見ながらマクロを使ってみたけどうまく行かず。。。
ほぼ同じだと思っていたけど 気を引き締めて勉強しなきゃ!


おまけの写真です。
今日のおやつ。
柔くなりかけのバナナの処分のために作ったケーキ。

珈琲のお供にちょうどいい甘さでした。


新しいカメラの第1弾(*^_^*)v




どうもありがとう 

広島ブログ 

優勝パレードな1日

2016-11-06 00:56:03 | 日記
            晴 天  

空は真っ青。
41年ぶりの優勝パレードにふさわしい晴天の1日でした。

8時前のセンター行きのバスに乗り
主人とユニホームを着て行って来ました。 
朝はひんやり寒くてどうなることかと思いながらバスに乗ると
あっという間に満員。
井の口辺りでは満員御礼のアナウンスです。 
土曜日なのに バイパスも渋滞でした。

加古町で下車。
まっすぐ平和公園に行きます。
真っ赤なユニホームがあちらこちらに見え
3箇所?のコンビニも満員。
長蛇の列。
その中に入って朝食の珈琲とパンを買い平和公園前まで行きました。
9時前なのに道路も渡れず、

旗を貰って立ったまま10時半を待ちます。(10時の予定だった)
空にはヘリコプターが 1機、。。2機。。3機。。
最高6機旋回していました。

先導者がやっと目の前を通過。
スライリーもオープンカーで手を振りながらやって来ました。
続いて、オーナーと緒方監督。
次に選手会長の小坪選手。
そして、黒田選手と新井選手が乗ったオープンカーで大盛り上がり。
ありがとう~ の声が響きます。

真っ赤なバスには 丸選手~  
こっちを見てくれたぁ~~ ミーハーですぅ~
鈴木選手も見えました~
残念なのは 
反対側だったか赤松選手と菊池選手が見えなかったぁ~~ 
大勢の人でフラワーフェスティバル以上の人出。
平和公園を歩いている時にちゅーピーからメール。
沿道に詰め掛けた人は31万人だそうです。
それにもびっくり  
試合でもないのに真っ赤に染まった平和公園でした。

そしてパレードが終わると
慰霊塔に整列して参拝しているカープファンでした。
それには驚きました。
私達は 中国新聞の大弾幕を見て平和公園を抜けて本通りに。
まぁ どこもここもまっかっか。
年末以上の混雑でランチのお店にもありつけない状態でした。

途中、県民文化センターの水彩画展に寄り

エディオンに寄ってデジカメを買いました。  
旅行もあるし買ってくれるって言うので 
さっそく気が変わらない間に 
同じ機種だけど 冊子が分厚いので明日からゆっくりお勉強です。

帰りのバスも赤い人がいっぱいで 疲れてバク睡。。。
気がつけば五日市に入っていました。
朝のお薬を飲み忘れていたため 足腰が最高に痛くなったのは
帰りのバス待ちの時。
やっと平常心に戻ったからでしょうね 笑
帰宅後即飲んだのでした。

夜のお薬はこれから 飲んで寝ます。

優勝パレードの後は 午後から 優勝報告会が球場でありましたが
抽選なので不参加、、夜ビデオで見たのでした。

カープな1日。
楽しい1日でした。
とっても疲れたけど25年ぶりだから仕方がない  


どうもありがとう 

広島ブログ 

風邪気味

2016-11-01 22:46:30 | 日記
晴れ  
 
今朝はグンと冷えてなかなか置きあがれない朝でした。
お布団が恋しい季節になりました。
目が覚めると何だかのどがガラガラ。。。
うがい薬で痛いのを忘れるほどだったけど
夕方から あれ? 声が。。。エヘン!エヘン!
更にひどくなりガラガラ低音の声。。 

昨日は孫ちゃん振替休日で遊びにやって来ました。
ハローウィンで仮装しようと娘2。

魔女の宅急便のキキにふん装してお迎えです。
それに驚いた娘1と孫ちゃんたち。
みんなでキキになって楽しみ
夕食もハロウィンにちなんだ?食事。
海鮮丼とかぼちゃのポタージュ。
へんてこな組み合わせだけど
白玉で作ったお化けに顔を作るのが大変でした。
どうにかできてやっと食事。
楽しい1日は早いもので帰るとシィ~ンとして
寂しくなったのでした。

今日は
お友達と ハウステンボスに行こう!
という事になって 旅行会社に行き予約をして来ました。

   (HISホームページより)
私にとっては家族意外と旅行するのは結婚して依頼初めて。
ちょっとウキウキ 
何度もハウステンボスに行った事のあるお友達がいるから
安心の旅です。
テレビコマーシャルの怪獣はどっちでもいいんだけど(笑)
光の国がこれからの季節見ものとか。
オーナーが変わって人気スポットになっているんだとか
ずっと夢の国だったから とっても楽しみ。
とは言え 取り残された家族は。。
快く 行って来れば  と主人。
やったぁ~~  
で参加することになったのでした。

さて、今日から11月。
今日から年賀状発売です。
早い。
今年1年、嫌な事ばかりあって  
来年こそ いい年にしたいと思う我が家。
早く喪中はがきを作らなきゃ。
またまた忙しくなります。
することがいっぱい。
風邪なんてひいちゃいられない!!

エヘン  エヘン 

のどが~~ 

声が~~

熱がないうちに治してしまおっ ))




どうもありがとう 

広島ブログ