晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

青空とお月さま

2021-08-20 05:29:36 | 日記
朝までは降っていたけど のちくもり☁️

午後からは晴れて庭に影ができていました。
空はどんより灰色の雲から 白い雲になって
その隙間から青空が覗いて
だんだん大きくなって
暗くなった頃、
お月さまが南の空近くで煌々と輝いていました。


すごく懐かしいような新鮮な気持ち、きれいだった〜🌟 🌔 🌟
今夜も降る予定だけど、Yahooのレーダーは、だんだん時間が遅くなって
“夜中2時頃から雨 “となっています。

いよいよ明日から まん延防止等重点措置がはじまります。
午後、知事さんの会見で


買い物は1人で。食事は1人で。
あっという間に1000人、2000人 と
成り得る今の状態だと
強く言われていました。
もうすぐ学校も始まるし、感染拡大は、絶対だろうから
気を引き締めて感染防止しなきゃあね。

我が家も大抵、三人で密だから、
ここは私が、気合いをいれて( *´艸`)
頑張ることにします🎵
💪 💪 💪 💪 💪

今日の感染者数は、 (|| ゜Д゜) !!( ; ロ)゚ ゚




何だか写真が貼れなくなりました。
明日の朝、添付することにして

おやすみなさい💤(今のところ✨)



大変大変

2021-08-19 00:40:24 | 日記
雨は降ったりやんだり。


今は、虫の音が聞こえてきているけど
もう少したつと強い雨が降りだす予定。

止んでいる間に畑に行って来ました。
無茶苦茶になっているだろう畑は
またまた草ぼうぼう(´д`)
トマトの収穫だけして(雨が降りだし)帰りました。

庭の草花も腐ってたり倒れてたり
気が重たいです(;´д`)
災害のことを思えば何と言うことはありません。

レモンの木の葉っぱが戻りつつあるのに
様子が変です。
よ〜く見ると、1センチくらいの幼虫がまたまたまたまた いました(゜ロ゜;
割り箸でつまんで虫かごに。
5匹と3ミリくらいのが2匹。
今回は、エサもないし
レモンの木が4本もあるお宅に幼虫をおかせてもらえました。
里子に出したけどこの雨大丈夫

やっぱり 降りだしました❗☔☔☔

さて、今日の感染者数です。 (゜ロ゜; φ !!( ; ロ)゚ ゚



日本中が、大変なことにはわなっています。









コロナと災害

2021-08-18 01:14:08 | 日記
レベル 4
土砂災害警戒情報が発表されています。
今は強い雨が降っているけれど
今日1日この当たりは、小降りだったり強めだったり明るくなったり。
幸いにも思ったほどではありませんでした。
交通機関もバスと新幹線のみの運行。
今夜も災害級に降る予報なのでJRは、
朝方次第だとか?
大変な事態です。
田方の土砂崩れは、撤去作業が進んでいます。

RCC TV
「イマナマ」より

住民の方の話によれば
流れる前に泥臭い匂いが随分したそうで
頭にいれておかなきゃと思いました。
和歌山県とか他県の災害も今日はニュースで見て
これ以上の災害が起きないことを祈るばかりです。

さて、今日は、緊急事態宣言とまん延防止等重点措置の延長と新たな追加が発令されました。

県外由来の感染者が増えており、デルタ株への置き換わりも進んでいる可能性があります。
感染者がさらに増え、重症者も増えると、医療がひっ迫する可能性もあります。
未然に防ぐために、昼・夜の外出削減にみんなで取り組みましょう。

と、知事さんのメッセージが配信されました。
なかなかの厳しさを感じました。

症状が酷い感染者さんたちが入院できない状態が続き、
生命維持の保証されない行政のあり方に
疑問を持ちます。
誰もかかりたい人なんていないんだから。
だからこそ、緊急事態宣言とかまん延防止等重点措置を みんなが守らなければ ね。(^^)v

今日の感染者数は !!( ; ロ)゚ ゚





レベル4

2021-08-17 00:29:35 | 日記
雨が続きます。
朝のうちは小雨、午後から少しずつ雨音がしてきて、、
今は止んでる? 虫の声だけで静かです。
朝10時過ぎにはレベル4のお知らせがありました。

もういつ災害が起きてもおかしくない状態。
午後3時に近くの郵便局に行くと
閉まっていました。
裏山があるからなんですかね?
次から次に来る人来る人が張り紙を読んで帰っていました。

川沿いを走っている時に覗いてみると
川底の草が揺れているのが見えました。
一昨日と随分違います。



またどのくらい降るんだろ?
雨雲レーダーで観ると1時間は降らないかな?
って感じだったので今のうちに
横になることにします(^^)v
今の私の頭の1番のお友達( *´艸`)

どうかあまり降りませんように。
そして、災害が起きませんように。

今日の感染者数です。
あっ、まん延防止等重点措置対象になりました。
期間は、県独自の措置と同じく9/12まで。










青空を見た❗

2021-08-16 00:07:44 | 日記
目が覚めると 外が明るい。
雨が止んだんだ🎵 と思って
庭に出てみると、雲の中で太陽が輝いていました。
やった〜〜〜〜(^^)v (^^)v (^^)v

庭のシュウメイキクにつぼみが🎵
トンボも飛んでいました。
テレビでは 高校野球が再開されていました。
お昼前に買い物に行くと、大勢の人。
みんな、明日からの雨に備えての買い物?
帰り、西方面に少しだけ青空が雲の隙間から見えて
嬉しくなったのでした(⌒‐⌒)✨

今日は15日。終戦記念日。
12時に時報に合わせて黙祷。
平和を祈念しました。

今回の大雨で市内も土砂崩れが起きていました。
すぐそこです。
どこで起きるかわからない災害に
インタビューでおじさんが言っていたように
アラートをうるさがらず、避難指示が出たら従うこと。
命を守る大事なことだと思いました。
近くの川は水位が下がっていました。


写真上、夕方、畑にて。
黒い雲がでだしました。
各地で被害が出ているようです。
御見舞い申し上げます

また明日の夕方から雨のようです。
土砂災害が起こり得る雨の量なので
十分に気をつけましょう ね。

今日の感染者数は (´Д`)💦