晴れたらいいね♪

主人の定年でガラッと生活が変わった( *´艸`)我が家も早8年。娘も居る毎日を綴っています。

一日中テレビに釘付け

2021-08-14 23:16:15 | 日記
大雨 川川☔川川

今日も、アラートが鳴る1日。
よくこんなに降れるなぁ〜 と
空をみてみたけど
ただただ空は白く雨を降らしていた。


今日は、日本各地が大雨で河川の氾濫。
広島はもう3年前の災害の雨量を越して
災害が起きないことを祈るだけ。
夕方には20年前の近くの土砂崩れの地区のアラートが鳴り、
また? と怖くなりました。

雨が小康状態になった時(1時過ぎ)買い物に出掛け、見た地元の川の様子。
流れが速く茶色で荒々しく流れていました。
レベル5
午後から路面電車、バスも運休。
娘は宅配センターで打ち切りにあい、ショックで帰宅。
いろんなところに障害が起こりますね。
市内にお勤めの方は、帰宅どうするんだろ?大変です。
特別警報解除に早くなりますように。



20日頃まで続くんですか? 😞💨

今日の感染者数 !!( ; ロ)゚ ゚




ほんとに凄い雨!

2021-08-13 23:33:38 | 日記
台風の中心が来たような豪雨が
朝 昼 午後 夕方からずっ〜と降り続いています。
今も エリアメールが家中響き鳴りました。


今日は、娘一家がお盆でやってくるといい、
何度も昨日、
明日朝から大雨だし 仏壇ないし こんな時に来なくていいよ
っていっているのに
行くよ🎵
とのことで 昨夜から食事のしたく、下ごしらえをして
今日も席を作ったり(大人と子供に分けてテーブル2つ)
感染予防 です(^^)v
食事をしたら 今日はお帰り願おう、、
と思っていたけど 夕方帰っていきました。σ(^_^;)

今またエリアメール。ドキッとします(゜ロ゜;

またエリアメールです。
こんなに頻繁に鳴ると 怖い((( ;゚Д゚)))
避難と言っても避難場所はずっと遠くで歩くと30分以上かかる場所。
自宅の危険のない場所にいるしかない。(^_^;)
婿どのの実家地区(近所)が全国的に河川の氾濫で一日中ニュースになっています。
どうなのか 心配です。

とにかく、雨の音が昨夜も今晩も凄いです。
レベル4 に鳴りました、、
過去、ここまでのことは、なかったかも、、
と 不安な夜です。



今日の感染者数は、 またまた (|| ゜Д゜)

これは いけません‼️ ダメダメ

またまた、エリアメール。
以前の近くの地区が危ない‼️

眠れるかな〜〜〜?









はあ?へぇ〜 ん?

2021-08-13 01:28:02 | 日記
朝から ずっと雨。
夕方少しやんでまた降りだして
ただいままた夜8時過ぎ警報がでました。。
レベル3.



娘について宅急便センターにいくと
長蛇の列。
郵便局の混雑はいつもだからわかるけど
なんでかなっ と 観察すると
並んでいる人たちの中には何も持っていない人が半分くらいいる。
建物の中には4人づつしか入れず
みんな列を守って並んでいる。
出てくる人を見ていると
何も持っていない人が荷物をもって出てくる。
ん? 不在票? とも思ったけど
最近は、宅急便センター止め とか言うのがあって
受け取りを名前なしでできる?
待つ間暇だから検索すると
センター止め 扱いと言うのがあって
これいいね🎵 と思ったのでした。
それから、
広島のニュースを見ていると
バッハ氏の広島訪問警備費負担、IOCと組織委が拒否 広島県と市が全額折半。(中国新聞メルマガより)
例のバッハ会長の平和慰霊碑参拝費用は
オリンピック費用では承認されず
広島市と広島県が負担するんですって。
大会委員長の橋本聖子さんも一緒に来ちゃったのにね。
375万だっけ?
私たちの税金ですぅ。

それから、
金メダルを噛んじゃった名古屋の河村市長さんの件、
オリンピック費用から新しいのが選手の方に渡されるそう。
噛んじゃった市長さん、払わないんだ〜
と思った。
なんかニュースを読んだり見たりしていて
腑に落ちない私の頭の堅さとバカさ。

寝ましょ🎵
おやすみなさい。 |||☔|||

今日の感染者数は、(|| ゜Д゜)








悔しいけど

2021-08-12 00:21:28 | 日記
くもり☁️夕方から雨
予報では警報並みの雨が降るらしい夜です。
今のところ、普通ですが、冬近し?な気温(29度)( *´艸`)
肌寒く足が冷えます。σ(^_^;)

雨が待ち遠しいなぁ〜 とカエル君。

さてさて、甲子園の今日の報告です、、
1回戦の倉敷商業、
最後までよく頑張りました👏 👏
言葉がありません(;´д`) (。_。;)
2回戦,地元広島 新庄高校、
ビックリするような結末に、選手のみんなに拍手を送ります🎵
可愛そうで観てられなかった、、
高校野球の醍醐味なのかなあ〜〜

我が家のし烈な戦い!
スイカ勝ち取りじゃんけん、
1回目は昨夜。
2回目は、2試合目の途中、勝った気分でσ(^_^;)


結果は昨夜は、2番!まあまあの大きさゲット❗
今日は、不運にも負けてすみっこ(T_T)
我が家、何かとじゃんけんをしています。
親も子も孫もありません!( *´艸`)
孫ちゃんたちも最近は慣れて、盛り上がっています🎵
負けると悔しいから、今度こそ!と力が入ります。
楽しい我が家のスイカ勝ち取り✊✌️✋“
でした。

今日の感染者数は、どこの県も増えてて







甲子園はじまる

2021-08-11 00:37:54 | 日記
一昨日の夜は台風で、
雨の音が凄くてアラートが何度も鳴って飛び起きました( *´艸`)
朝には何事もなかったように 晴れ☀️
だけど、少し暑さが和らぎ 扇風機で過ごせました。
今日も、昼間はエアコンはつけなくてもいい天気だったけど 弱でつけました。( *´艸`)


今日から 甲子園が始まりました。
テレビをつけると、山崎育三郎さんがグラウンドに立って
「栄光は君に輝く」をアカペラで歌ってるから ビックリ❗
まるで朝ドラの「エール」そのもので感動しました。
ドラマが甦って、いい朝ドラだったなぁ と思ったのでした。
今年の甲子園は、甥っ子が岡山大会の予選に出たので(最終戦で負け)
代表の倉商を応援しよう と思っています。
明日 1回戦で 2回戦は、地元広島の新庄。
2校とも がんばれ👊🎵

昨日の感染者数


今日の感染者数