よつばさがし

日々の生活日記

早朝の風景から・・・

2010-05-05 15:05:20 | 日常
半そででも汗ばむ陽気になりました。
今日の最高気温も27度になったとのこと・・・
暑いわけです。


この暖かさでモモ・リンゴ・サクランボなどの花が満開になり
花から花へ飛び回る蜜蜂の羽音が聞こえそうです。



今年は美味しい実を沢山つけてくれそうですね。















































ゴ-ルデンウィ-ク期間中は早朝1時間の散歩をすることが出来た。
カメラを持っていると、普段見逃してしまいそうな風景に出会い嬉しくなる。
自分が思い描くような写真はなかなか撮れないけれど
爽やかな朝の空気は心を和ませてくる。

明日からまたいつもの生活に戻るけれど、
土・日はちょっと早起きして歩くことにしようかな<<<


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑いですね (ふうちゃん)
2010-05-05 17:32:51
ゴールデンウィークは毎日夏のような陽気になりましたね。山形も桜を皮切りに一気に花が咲き出し嬉しい季節ですね。庄内の映画村は 藤沢周平の映画が思い浮かばれ 懐かしくなりました。車でチョッと走ると山桜がきれいな新緑のホワッとした山が見られ良いですね。
返信する
真夏のようです。。。 (よつばさがし)
2010-05-05 18:19:54
ふうちゃんへ

余りの暑さにアイス(ガリガリくん)を今食べた所です。
主人が買ってきていたようです(驚きです!!)



映画村には、2日に行ってきたのですが
3日~5日の3日間
大沢聡さんのオカリナコンサ-トがあったようす。
天才オカリナ奏者と言われているようですが
ご存知ですか?
行く前にもっと調べるべきでした。

天童は一気に花々が咲き始め良い季節に
なってきましたよ。
返信する
Unknown (kazutyan)
2010-05-06 21:27:31
北国の春は待ち遠しいかわり、色々な花が同時に咲き、豪華な春になるのですね。
返信する
天才オカリナ奏者? (ふうちゃん)
2010-05-07 16:26:29
残念ながら 大沢聡さんて存じ上げません。
せっかく行ったのに1日違いで 聞けなくて残念でしたね。
私達は 今月の22日に公民館祭りがありますが私はあまり練習してなくさぼり気味です。
返信する
北国の春 (よつばさがし)
2010-05-08 16:36:19
kazutyanさんへ

今年はサクラと果樹の花が一緒になり
とても華やかでした。
コブシや花水木山吹なども咲いています。

5月の連休が過ぎると
畑や田んぼの仕事が忙しくなるようです。
返信する
オカリナ (よつばさがし)
2010-05-08 16:50:02
ふうちゃんへ

私も宗次郎や本谷さんしか知らなかったです。
どんな演奏をするのか聞いてみたかったです。
残念でした。

最近の私たちの練習曲ですが
アメ-ジンググレ-ス(3パ-トで)
ブル-・シャト-
また君に恋してる

譜面を頂いてすぐ音楽に合わせるという練習方法は変わりませんが
みんな楽しくやっていますよ。

私たちは5月20日に演奏会があります。
お互いがんばりましよう!!
返信する

コメントを投稿