あおぞらのもと、原っぱをゆこう。2

そらうたうたい 石綿 芳美 のブログ

紫陽花。

2011-06-15 22:12:12 | 日記
ことしもわが庭の紫陽花が色付きました。

上は山紫陽花の紅(くれない)という品種。毎年この紅い小さな花(萼)をたのしみにしています。

そして昨年購入した山紫陽花、七変化も咲いてくれました。



花後、もうひとまわり大きい鉢に生けかえてあげたいな。


それから昨年、ガーデンシーン(二宮の小田厚インター近くの花屋さん、時々アルバイトさせて頂いてました。)に立ち寄った時、

母の日商品として店に出して売れ残ったもので、母の日も済み、また花後、葉だけの状態では安値での引き取り手もなく店裏で捨てる寸前(捨てる時は乾燥させた状態じゃないといけないので、水を与えなくします。)のヘロヘロの西洋品種の紫陽花があり、

店長に「育てるか?」と聞かれて、うちの庭のこになった紫陽花が、二つあったのですが、

水をよく与えたらちゃんと元気に復活し、
鉢がきつくなったので地植えにしました。

そして、一つは今年咲いてくれました。



どこか蝶々を思わせる花(萼)です。


もう一つも、今年は花はつけませんでしたが、葉と茎はしっかり元気です。
こちらはまた来年のお楽しみです