畑には9時過ぎに到着、雨で土はぬかっていて足元が柔らかくて入れず
土手が水が切れていたのでソラマメの足元の土を土寄せした。
10時過ぎには再び雨が降り始めたので農作業は中断して帰宅した
畑には9時過ぎに到着、雨で土はぬかっていて足元が柔らかくて入れず
土手が水が切れていたのでソラマメの足元の土を土寄せした。
10時過ぎには再び雨が降り始めたので農作業は中断して帰宅した
畑には9時過ぎに到着して、一通り巡回して前回の畝の中心土が硬い部分に
小型耕運機で溝堀をしてその部分に朝方に運び入れた牛糞を一袋投入した
その上に周辺の土を掛けて更に米ぬか、もみ殻を入れた後に再度小型管理機で
土と混ぜながら耕して細かく成った土を再度畝に盛り上げて雨で流れないょうに
隣の畝に盛り上げた。明日の雨降りに対して盛り上げたが対策にした
後日にダイヤジノン殺虫剤を撒いてその後に管理機で全体を均して60㎝間隔で
溝堀りその溝に作付けする、今回は土に米ぬか、もみ殻を入れて土を寝かせて
土作りをしたが今後検証が楽しみだ。
サトイモの土作りが一段落したので2月上旬に作付け予定のジャガイモの土作り
最初に予定地に畝の中心に溝堀り2列行い 溝両端に牛糞を投入して今回は4袋
入れて管理機で牛糞を混ぜながらレベル5出来るだけ細かく成る様にローターを
首を振りながら回した、その後に米ぬかともみ殻を各1袋入れて一番上に殺虫剤
撒いて管理機レベル6で再度混ぜながら土を細かくした
サトイモの土作り 今回で5回目で出来上がりました
まとめは最初は今回は粘土層が乾燥してカチカチで小型管理機で溝堀りしてから
次に落ち葉を溝に投入して周辺の生草をそのまま大型管理機でユックリ土を細かく
して石灰窒素で落ち葉の分解、生草の腐葉化、土壌殺菌、で1㎡当たり100gで散布
再度高速でローターを回転させて細かくしてからオートランを散布してから畝たて
この状態で土を3月まで寝かせる予定した
今日も牛糞一袋 ジャガイモの栽培予定地に投入した、朝方が寒く畑には遅くなり
作業時間以前に比べてかなり短くなっている、前回の残り管理機での落ち葉と牛糞
攪拌を行い、今回はいろんな意味で効果がある石灰窒素を㎡当たり100gを投入した
出来具合が如何か検証する