必要な調理器具や調味料(量)は、料理の腕前と好み(目的)で決まります。

「日本人の食事摂取基準」:男性の1日の食塩摂取量の目標値が8g未満,女性が7g未満という目標値があげられています。

初めてのペアお弁当

2018年01月30日 | 単身料理教室

  昨日は、おとといも、だったかな、お昼、パンでした。その残りで今日はお弁当。レタスと一緒に、行きませう。トマトも去年からのストックでありませう。しいたけのから揚げも半額で鳥と一緒に買い「揚げ」ましたでござる。寒いのでカロリー多め。


帰ってきたウルトラマン?ハタハタ、でした。

2018年01月26日 | 単身料理教室

前に紹介しておりましたハタハタです。大きいでしょう。ストックは大事。

 冷凍ストックのネギの葉っぱを敷いて、オ^-^ブントースターで返しながら焼きます。焦げ付かないように。大根の酢漬けをあしらって、というより、もっただけです。当然、ストックです。室温解凍を含め、できあがりまでテレビを見ながら2時間、楽しいときでした、 ナア。  

 しょうゆはかけません。味がこわれます。塩分にきをつけましょう。

 


カレールウのなべ

2018年01月26日 | 単身料理教室

 

 ストックは大事。カレーは何でも合う。煮ものでも、だって、もともと、だし薄味の煮もの、しょうゆ味ではないので、合うと、思う。

  

 と、言うより、やけのヤンパチ。 カレーが食べたいけど具材がない。 仕方ない。ストックで代用。幸い、レタスを購入していた。カレーにはキャベツかレタス、 これがなっかたら、カレーは作らなかった、と思う。

 

 ワンプレートカレーなべ、レタス付き。おー、寒い日は 温まろう。  


夕飯なべ 買い置きほうれん草とつくりおきとおかずのコラブとこんぶと卵の逆順番。

2018年01月26日 | 単身料理教室

   夕飯です。ストックをまたまた、使ってしまいました。                 ほうれん草は買いおきです。思い切って買ったのですがもったいないのでとっておいたのでした。すぐに食べないのは  貧乏症だからでしょうか。いいえ、・・・ですからです。

  そうめんは別のなべでゆでました。 糖質は大事です。

  カットわかめと卵です。作っている最中、つまり火をいれている最中に、わかめと卵がほしいなァって入れてしまいました。卵は固まるまで時間がかかります。ですよねぇ。そうめんがクタクタになりました。そうめんは最後です。絶対です。我がアパートでは。 


まだまだ忙しい

2018年01月17日 | 単身料理教室

  むしょうにコンソメスープが食べたくなりました。キャベツの葉っぱに卵。

  冷凍しておいた食パン、ストック用、をトーストして入れるだけ  とりあえずの夕食、野菜が高い、高い。

 そうそう、血圧の薬を3か月前から飲んでます。単身赴任は「帰宅」にも労力が要ります。 


新年から忙しい

2018年01月17日 | 単身料理教室

 帰ってきました。とりあえずスープ

  

 またまた、鶏肉のストックで、各種の袋スープをいただきます。 このスープの袋はこれまで単身赴任先でストックしておいたものでした。使わないで・・・、お疲れさまでした 

 


新年、まずはお弁当のストック

2018年01月17日 | 単身料理教室

 

 しらたき、復活。野菜を買いに行ったのですが、高くて、お弁当用は、しらたきともやし、になりました。ゴボウの漬物のストックがあったので、それで、しらたきを煮ました。そこに、もやしを加えて炒めました。お弁当のストックのできあがりです。主食にするかおかずにするかは、気分によります。  たまごで固めるかも。

  夕飯用にはチンゲン菜のラーメン。いっぱいストックしてあった鳥肉、安売りのときの買いだめして作っておいた、の煮もの、の冷凍もの、です。あったか~い

  足りないので、またまたストックしておいたイカと大根の煮物を温めました。黒い色はイカスミです。マアマアの味です。でも、お弁当のおかずがひとつ消えました