昨日、今日とベタ凪の日が続いています。
青の洞窟ツアーの合間をみてのGTキャスティングも
こんな海況じゃやる気になれず…
そこで、今日はキロアップも期待できるアオリイカを求めてのエギング。
流れ物によく付いている見えアオリを探して移動していく。
とまぁ昨日に引き続き、見えるのはエギよりも遥かに小さいやつばかり。
なんで??
時間も少ないので仕方なく深場でミーバイを狙う。
ルアーはダイワのインチキ型メタルジグ マイワシ 120g
その名も『パイレーツ』だっちゅ~うの。(笑)
60m程の海底に落としシャクリ上げる。
はい、まったく応答なし。
それにしてもかなりのベタ凪だ。
ルアーを水面まで巻き上げてくると、何処からともなく現れた黄色い群れ。
あがい、シイラさよ!!
しかもメーター級。
すぐさまパイレーツをキャストし、ゆっくり巻いてくると
ゴツッとヒット!!
フッキングを3発かまし、レッツバトル開始。
イメージとしては、シイラが何度かジャンプして、
「おぉ~♪」なんてドキドキしながら楽しむはずでしたが…
ジジィィィーと気持ち良くドラグ音を鳴らすも、まったく飛ばず…。
なんで飛ばんかよ??
ジャンプの瞬間が見たくてドラグをかなり緩めるも飛ばず…。
はい、あっさりランディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/414692a37cd45f497b4484158ff4b0b8.jpg)
115cmのシイラです。
ライトタックルならかなり楽しめたはず。
でも久々のメーターオーバーなので、気分はスッキリ!?です。
あぁ~イカスミパスタ食べた~い。
青の洞窟ツアーの合間をみてのGTキャスティングも
こんな海況じゃやる気になれず…
そこで、今日はキロアップも期待できるアオリイカを求めてのエギング。
流れ物によく付いている見えアオリを探して移動していく。
とまぁ昨日に引き続き、見えるのはエギよりも遥かに小さいやつばかり。
なんで??
時間も少ないので仕方なく深場でミーバイを狙う。
ルアーはダイワのインチキ型メタルジグ マイワシ 120g
その名も『パイレーツ』だっちゅ~うの。(笑)
60m程の海底に落としシャクリ上げる。
はい、まったく応答なし。
それにしてもかなりのベタ凪だ。
ルアーを水面まで巻き上げてくると、何処からともなく現れた黄色い群れ。
あがい、シイラさよ!!
しかもメーター級。
すぐさまパイレーツをキャストし、ゆっくり巻いてくると
ゴツッとヒット!!
フッキングを3発かまし、レッツバトル開始。
イメージとしては、シイラが何度かジャンプして、
「おぉ~♪」なんてドキドキしながら楽しむはずでしたが…
ジジィィィーと気持ち良くドラグ音を鳴らすも、まったく飛ばず…。
なんで飛ばんかよ??
ジャンプの瞬間が見たくてドラグをかなり緩めるも飛ばず…。
はい、あっさりランディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0e/414692a37cd45f497b4484158ff4b0b8.jpg)
115cmのシイラです。
ライトタックルならかなり楽しめたはず。
でも久々のメーターオーバーなので、気分はスッキリ!?です。
あぁ~イカスミパスタ食べた~い。
コメントありがとうございます。
シイラのような細長い魚は想像よりあまり引かないように感じました。
GTタックルってこともあり、思ったより楽に上がりましたよ。
普段狙ってるやつより小さい相手だったので気持ちにも余裕があったのかと思います。
たまたま運が良かったですね。