goo blog サービス終了のお知らせ 

遊・桜ヶ丘 現在進行形 野外展

2025年 聖跡桜ヶ丘の森に現代アート作品が出現する
アニメ 耳をすませばで知られる場にまたひとつ豊かな実を結ぶ

鈴木 斉さん、坂牛 幹雄さん、石川 麻 作品

2016-11-03 | 会場風景-2016

鈴木 斉さん

タイトル「ヒラキヒミ Ⅳ ~自然の声に耳を傾けよ~」
流木、ステンレス、石、杉板

写真: 鈴木 斉さん

写真: 鈴木 斉さん



坂牛 幹雄さん

タイトル「里帰り」

(
「里帰り」というタイトルは、何年か前に台風で倒れた原峰公園の松が素材なので、この様なタイトルです。)

写真: 坂牛 幹雄さん

写真: 坂牛 幹雄さん



石川 麻

タイトル「明日」

コメント 大切な友へ。抜け出せない迷路のようだけども、明けない夜はない!

写真: 石川 麻
 


木賀 陽子さん、尾形 勝義さん 作品

2016-11-03 | 会場風景-2016

木賀 陽子さん

タイトル「箱の中から」
シラカシ、シュロ、刺繍糸

写真: 木賀 陽子さん

写真: 木賀 陽子さん



尾形 勝義さん
          
タイトル「浮遊地帯」            
落葉・枝・テグス
コメント それぞれの方向に天に延びる6つの落ち葉のタワーは私たちから水平・垂直の感覚を奪ってしまう。土に還ろうとしている落ち葉を再び空間に立ち上がらせた。今秋の紅葉を私たちと一緒に楽しんでほしい。

写真: 尾形 勝義さん

写真: 尾形 勝義さん


Copyright (C) 遊・桜ヶ丘 現在進行形 野外展 All Rights Reserved.