yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

Originalポーチ*こんな感じで制作しています ☆ミ

2009-01-17 | 作り方*ワンポイント
                   詳細はコチラでお知らせしています*
                    おうちイベントに参加します
                 詳細はコチラ↑でお知らせしています


            

      ここ数日紹介した着替え&おむつポーチですが とっても簡単な作りなんですよ ^^

               似た感じで作ってみたい♪という感想も頂いたので

               今日は制作途中を少し紹介してみようと思います
           (詳しいサイズ入りの作り方を紹介できなくてゴメンなさい (x_x;)

            

            表布は底にはぎ目を入れて2枚の布を縫い合わせています

              1枚はこんな感じにタグ*ポケット*紐を縫い付けます

            

                  紐は中心に(2つ折りになっています)

          ポケットは底マチ3㎝+縫い代1㎝分の4㎝を底から離した位置に

                  ステッチを掛けて縫いつけてあります

     

                            

           ポケットを拡大してみると…入れ口は三つ折りにしてミシン

           底側はロックミシンを掛けて二つ折りで縫いつけてあります

     

                            

    その後はもう一枚の表布(こちらは切っただけの状態)と中表にして縫い合わせます

     

  底に3㎝ずつ6㎝のマチ(三角に縫うマチです)を縫って表に返すと表布の出来上がりです

                 ちなみに裏布は底をわ裁ちにしてあります

                            

             こんな感じでだいたいの作り方が伝わるでしょうか? ^^*

          このりんご&テントウ虫のドット柄でオソロのスタイも制作中です ♪

            

                    2つのランキングに参加しています
 
                 ファイブ ブログランキング      にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

      クリック☆で応援して頂けると嬉しいです*更新のぱわーになります(u_u*)♪ 
            
                         最後まで読んでくれてありがとう♪    
      
   お正月にスキーに行った義兄夫婦がこんなお土産を買ってきてくれました
      雷*かみなり です

   唐辛子を糀(こうじ)で3年寝かせて作る『かんずり』という香辛料があるのですが
   そこにハバネロをミックスして作った激辛ソースだそうです
   (裏の説明に書いてありました)

   yu*yuは辛いのが好きなので『かんずり』は好きで鍋の時に薬味に入れたりするのですが
   これは初めて見ました
   早速 開けてみましたが とっても辛いですよ~ ^^
   醤油味なので和物にも合いそうなのですが とっても辛いです(シツコイ!?)
   でも辛いのは好きなので「これはどうかな?これは合うかな?」と
   ついつい掛けてしまいそう (^m^*) 辛いけど美味しいんです♪
  
  このブログへのコメントとお返事についてはyu*yuの気持ちをお読みください

                 copyright (c) 2007.8-2008 yu*yu All Rights Reserved

                          2008/8/26~
                          Thank you 200000hit ☆
  
コメント (13)