yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

チョコ色のくるりん*ポーチエコバッグ&タグSHOPの紹介 ☆ミ

2010-01-10 | Original*エコBag
                      エコバッグを作ろうと思い
             温めていたリバーシブル地はもう1種類あります ^^

     ネイビーのエコバッグはすでに完成済みですが今度はブラウン系の登場です

      ストライプ×ドット柄のリバーシブル地を使ってくるりん*ポーチを作りました

        

                  たっぷりサイズのバッグなので
    我が家の定番!ティッシュBOX5個パックを入れてもこんなに余裕があります

 

                    内側を覗くとドット柄♪

         ポケットにはレース柄がプリントされたコットンテープを乗せて*
                    コットンテープの上がポケットに
                 下がポーチにしたときにフタになります

 

                  タグはtamasurfさんのモノです

           こちらのタグはネイビーのエコバッグにも付けています
       (ネイビーの時はSHOPがお休み中だったので紹介できませんでした)

       種類はそう多くはありませんがかわいいタグがいっぱいのお店ですヨ

                         

                   持ち運びはポーチ型にして*

 

       たたみ方と使い方は以前にも紹介していますので見てみてくださいネ

               たたみ方 ⇒       使い方 ⇒ 

            今日のエコバッグも初売りSHOPでの紹介になります

        

             今年のお正月にはこんな福袋も購入しました ^^

       1袋に20足以上も入れちゃいました♪新春☆キッズ男の子靴下福袋

                20足以上入って1000円ですよ~@@

         以前にもここの福袋で子ども用靴下を購入したことがあるので
         安かろう…悪かろう…でないSHOPさんでないことは確認済み!

              ムスコ用に迷わずポチリ☆としちゃいました 
          
                          

              届いた靴下は盛りだくさんでしたよ~ (^m^*)

                  普通っぽい感じのモノが15足!

 

                  恐竜柄が4足に車柄が4足!

 
         (この2つの柄は小学生男児にはどうなの?って思ったのですが
               ムスコは「履くからいいよ~」って言ってました^^;) 

                   全部で23足も入っていましたヨ♪

                ちなみに女の子用も販売されていましたが
         ムスメは靴下も自分で選ばないと気が済まないオトシゴロなので
           福袋では「これはイヤ!これも履かない!」と言うと思い
                   頼みませんでした (・д・`)ボソッ

        

                 2つのランキングに参加しています

                 ぽちり☆  今日は何位かな☆ 

           ランキングについてはいろいろと考えるところもありますが
         ランキングに参加することが夢へのステップの1つになると思い
                   今年も参加することにしました

               ランキングに参加することは夢を追ってのコト
             それは上位に行くことではなくさらにその先にあるコト

               今年もyu*yuの夢を一緒に応援してください!


              yu*yuのHPへ☆         
             HP of yu*yu        Counter setting day 2008/8/26
                   copyright (c) 2007.8-2009 yu*yu All Rights Reserved
            《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》 

コメント (12)