![](http://blog.with2.net/img/banner/m08/br_banner_hanabi.gif)
人気ブログランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます
*
昨日は子どもたちの予定が盛りだくさんで
まとまったハンドメイドタイムが持てず。。
朝ミシンで続きを制作し
Clementineアンティークピンクのトラペーズグラニーを仕上げました
更新時間が遅くなりましたが私は元気です!
今日もたっぷり画像で紹介しますネ
まずは全体画像から ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/d24e1d29336cee74e2f16f20a0765ef8.jpg)
優しい色合いのピンクです
今回もミニトラペーズグラニーのバッグチャームを付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/58/174cb2d06f2265f2fc1e871bfed87f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/7e7c5cb7e625a8d2286521fe6b53b70a.jpg)
Clementineは何をイメージした柄なのでしょう?
お花なのか木の実なのか?
小花柄が好きな私のお気に入りのリバティの1つです
背面にはファスナーポケット付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1f/1773fe0e70fce2f55f4f8fe84ef24c8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/81/775616852e96b0c1e3768b586fd70147.jpg)
ピンクの内布を付けました
両サイドにはオープンポケット付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/6eeaa84fc20df07dec4d34b25eba3e55.jpg)
Dカンも左右に付いていますので
ショルダー紐(別売り)も取り付け可能です
上部はファスナー仕様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/56/08ffd3f8f5d80f88810733f4c0965bcc.jpg)
革のファスナー紐も付いています
ファスナータグはさくらんぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/ea3918ebcfdad323635400d5921e1c32.jpg)
Clementineにぴったり ^^
内ポケットも充実の5部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/3d80604911381753d27a76ea6320119b.jpg)
ナスカンも1つついています
汚れ防止と持ち手をまとめる役割を兼ねた革のの持ち手カバー付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/04a35736b477ffaf5a7ebe420400b867.jpg)
後ろ側に固定してあるので取り外しはできませんが
紛失の心配もありません ^^
Clementineのトラペーズグラニーは2色が完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/f253c6332532884e4ff4ef8a58cdff73.jpg)
どちらもCHECK&STRIPEさんのオリジナルカラーです
* サイズ *
縦23センチ×幅33センチ(底) マチ13センチ(底)
持ち手の長さ38センチ
今日の作品は8月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します
今日はコチラのトラコミュに参加しています
トラコミュリバティプリントが好き♪
トラコミュhandmade** 大好き!
トラコミュ裁縫、ソーイング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/3eab8959e4dfbf819e70b8cc42f57e48.gif)
今年の我が家は家電が壊れる年なのか。。
電子レンジの次は電話(親機本体)が壊れました (*_*;
夜寝る頃にいきなり液晶画面が点灯し
勝手にガタガタ音がしたと思ったら
その後は全くの音信不通
ダンナ様があちこち開けたり閉めたりしてみてくれたけど
もうダメだね
との診断
電話はこの家を建てる少し前に買い換えたので
8年?9年?くらいは使っています
その頃はパソコンのプリンターでコピーができなかったので
コピーとファックスもできる複合機を買いました
でもプリンターを複合機に買い換えてからは
もっぱら電話のみ
さらに
最近は子どもたちもLINEでお友達と連絡を取り合っているので
掛けてくるのはもっぱら両実家のみになっていました
今朝、実家の母からは携帯に電話が来ました
滅多に電話してこないのにすごいタイミング ^^;
電話が壊れてから私もケイタイからかけてみたけど
呼び出し音がずっと鳴りっぱなしでつながらない状態なんですよね
かけてる方は留守だと思いますよね
子どもたちの学校の連絡網には家の電話を登録してあるし
なくなるのは困るので
電話機を買いに行かなきゃ~
でももうコピーもファックスも使わないから
機能は電話だけで十分だなぁ
田舎暮らしは近くに電気屋さんがないので
街まで行くのがおっくうで ^^;
トラコミュ☆家電☆
トラコミュ家電製品、エレクトロニクス
*毎日の応援ほんとうにありがとうございます*
暑さに負けず頑張ります!
ポチッと応援してもらえると嬉しいです
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000816805.jpg)
にほんブログ村
*インスタグラム始めました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/9c77ff19a17b67f32223adfe45615310.jpg)
フォロワーさんが100人を超えました!
*只今の期間はminneで作品を紹介しています*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/8977b6058549d4840046b10c10fcc0ae.gif)
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
© 2007 yu*yu