![](http://image.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)
雑貨・小物ランキングへ
毎日の応援ほんとうにありがとございます
* お友達のSHOP情報 *
花々楽しい日のkana2さんSHOP HanaDayさん
明日21時オープン!
新作の浴衣カドケスもいっぱい並んでいます
*
今日の作品はオムレットバッグ(Lサイズ)です ^^
ちょっと久しぶりに作りました
昨日のボーダー柄のでかグラDXの布を購入するときに
オムレットバッグ(Lサイズ)も作りたいと思い
お色違いを一緒に購入していたんです
でかグラDXでは5色コンプリートしたけど
オムレットバッグでは初登場です♪
* グリーン+ネイビー *
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/79/0f48635b4dde0576de744d37e9ee397d.jpg)
どの部分にどの柄を持ってくるか。。
いろいろ考えて作りました
前面には2分割のオープンポケット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/24ab57da2ca2590a52504483bbd31d75.jpg)
前面の本体はグリーンの無地になっています
チラ見せポケットにダンガリーを入れて
ブルーを少しプラスしています
上から下に向かって広がるマチが特徴のオムレットバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/02daebddf088ed9ae0af282bf72a5b39.jpg)
マチもボーダーにするとちょっとしつこそうだったので
ここは無地のラミネート地を合わせました
背面にはファスナーポケット付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/c6646345f5ae2f7a4ad6ad0bbfdc2cab.jpg)
前面と背面でボーダーの柄を合わせてあります
背面の本体とポケットも柄合わせしているので
ファスナーを開けるとちょっと不思議な感じ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/79c29e91b7616e047105519d5e1bb432.jpg)
ポケットの内布はシンプルなホワイトダンガリーを合わせました
上部はたっぷり40センチの両開きファスナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a1/2834591db3d338a6e7bd63528960d355.jpg)
ショルダー紐はグレイです
内ポケットも充実の7部屋!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/80446ee59269318c9c5cb5a4f5a66176.jpg)
前面と背面のポケットはすべて深さ違いにしてあるので
それぞれのお部屋に合わせたものを入れられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/11/4f97ecda94a5769cc4ac8d1a44deacec.jpg)
表布には花柄を入れず
内ポケットの1か所だけSleeping Roseを入れました
葉っぱのグリーンが本体のグリーンとピッタリ同じカラーだったので ^^
* サイズ *
高さ(中心位置)23cm×幅40cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
ファスナーの長さ 40cm
紐の長さ 最大約140㎝(調節可能)
今日の作品は8月末オープンのATELIERyu*yuで販売します
オムレットバッグはS・M・Lと3サイズ作っていますが
Sサイズしか自分用に持っていない私。。
もともとLサイズはマザーズバッグとして作り始めたデザインなので
私の中ではマザーズバッグのイメージなんですよね
普段は車生活なので
出掛けるときに持つものは
お財布・ケイタイ・カードケース・タオルハンカチ・鍵 くらい
Sサイズで十分なんです ^^
でもこれから冬場になるとサッカーの応援も防寒対策の荷物が増えるので
自分用にもMサイズが欲しいな~と思っています
自分用となるとどんな布で作るか悩みます ^^;
* 今日はコチラに参加しています *
トラコミュ ハンドメイドのある暮らし。
トラコミュ裁縫、ソーイング
トラコミュハンドメイド&かわいい雑貨のある暮らし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/3eab8959e4dfbf819e70b8cc42f57e48.gif)
こちらはお盆頃から急に涼しくなり
ふと気づくと蝉の鳴き声も聞こえなくなりました
夜はもう秋の虫が鳴いています
今年はあっという間に秋が来そうですネ ^^
夜もエアコンを入れなくても過ごせるようになったので
昨日の夕ご飯はミートドリアにしました
お盆休み中にご飯が余る度に冷凍していたのですが
冷凍庫に溜まってきて・・
クックパッドで
『残りご飯』で検索したらドリアがヒットしたので作ってみました
残りご飯DE簡単ミートドリア
レシピではミートソースとホワイトソースのどちらもルーミックを使っていたけど
ミートソースはレトルトを使い
ホワイトソースだけグラタンを作るときと同じ要領で手作りしました
ホワイトソースは家にある材料(小麦粉・牛乳・バター)で作れるので ^^
ご飯に順番に掛けて焼くだけなので
簡単にできて美味しかったですよ~ ( *´艸`)
家族のみんなも喜んで食べてくれたので
普通の(?)ホワイトソース+ケチャップご飯 のドリアに加え
我が家の定番メニューに仲間入り決定です
トラコミュ
超!かんたんレシピ
トラコミュ
*簡単レシピ*美味しいおウチご飯
さてさて。。
今日のお昼は何にしようかな。。
*今日も遊びに来てくださりありがとうございます*
8月SHOPの制作もラストスパート~!
ポチッと!
パワー注入してくださいませ ^^
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/originalimg/0000816805.jpg)
にほんブログ村
*インスタグラム始めました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/41/9c77ff19a17b67f32223adfe45615310.jpg)
フォロワーさんが100人を超えました!
*只今の期間はminneで作品を紹介しています*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/45/8977b6058549d4840046b10c10fcc0ae.gif)
![yu*yuのHPへ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/d5273339066176ed308fb8b2df261d7a.png)
© 2007 yu*yu