
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^
今月のマルチポーチは3作です ^^
ラストはMille Fleursストーン♪

Mille Fleursでリクエストを頂きましたが
残り布の大きさの関係でストーンのみとなりました
ラミネート地だとやっぱり汚れが付きにくくて良さそうですよネ
今回はオリジナル革タグ+刺繍タグの重ね付けにしてみました

持ち手は取り外し可能

デコレクションズさんのコットンテープはサイズ的にもピッタリ ^^

デコレクションズさんの布で作りました
内布はブルーのブロックチェック柄

カードポケットにピンクを合わせています
ファスナーポケットを開けるとベージュのドット柄

リバティが映えるように
内布のカラーも抑えています
マルチポーチは底をわ裁ちにして作っています
ファスナーの関係上
底にハギを入れられないので
Mille Fleursのような柄に方向がある布の場合は
どうしても裏面の柄が逆になってしまいます

SHOPページにも記載しますので
ご理解頂いた上でのご購入をお願いします
* サイズ *
12センチ × 20.5センチ
ファスナーポケット 10センチ × 18センチ
カードポケット 6センチ幅 6ポケット
今日の作品は5月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します
ハギレも最後まで使い切ろう~!
お役立ちアイデア満載ですヨ ^^
ハギレ活用術♪

CHECK&STRIPE大好き♪

我が家のムスメ@高3は中間テストも終わり
高校生活最後の体育祭が近づいて来ました
これまで2年間衣装制作係をやってきて
(ムスメは作るだけ。着るのは応援団)
今年は最後だしクラスの実行委員長に立候補したそうで
昨日は布屋さんに打合せに行ってました
私にも付いて来て欲しいと言ってたけど~
親が入るとややこしくなるので子どもたちだけで対応した方がいいと思い
ムスメとお友達だけで行ってもらいました
朝の9時から打合せの時間をもらえるよう事前に電話で予約をし
終わったのが13時だったとか (@_@)
高校生が描いて行ったデザイン画を元に
パターンを考え
必要な布の種類・分量・要尺を計算し手配する
考えただけでも大変な作業です ^^;
しかも子どもたちは布の名前と種類もさっぱり知らないし
その上、予算内にも収めなければならないなんて~
帰ってから打ち合わせて来た内容を見せてもらい
説明してもらったけど
ほんと
お店の方もご苦労様です ^^;
の気持ちでいっぱいになりました
*
布の手配が済み届き始めたら制作になるのでしょうが
ムスメは今から私に手伝ってもらおうと
いろいろ言ってます ( 一一)
私は仕事として頼まれている他校の衣装もあるので
どこまでムスメの衣装を手伝えるかわからないし~
攻防戦が続きそうです(笑
* 遊びに来てくださりありがとうございます *
5月SHOPまで残り1週間!
楽しみ~♪
クリックで応援してもらえると嬉しいです

布物・布小物ランキング
*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪

© 2007 yu*yu