ATELIERyu*yu
オープン中☆彡
先日のショップオープンに
たくさんのアクセス&ご注文ありがとうございました
オープンと同時に送られてくる受注メールを見るのは
毎回ほんとうに嬉しくて嬉しくて (≧∇≦)
また次も頑張ろう!と
やる気パワーを注入してもらっています
私の人生を楽しいものにしてくださる皆さま
いつもいつもほんとうにありがとうございます (u_u*)
ショップはもうしばらくオープンしています
*
次回ショップに向けての1作目は
縦型マスクケースです ^^
折りたたみトートバッグを作ったハギレで作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/5c6abede6f2ef6519888ff432ec84002.jpg)
綿花の刺しゅうは間隔が広くて
2つしか入らないんですよね
これは開いたところに大きいのが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/882ef03fd46860820793b52c8d42d584.jpg)
木の刺しゅうはサイドに挟み込んでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/28455e2c6ac8f70a9717ffa0a6b0b59a.jpg)
場所的に捨てるしかなかった刺しゅうだけど
これなら活かすことができますね
内布はビンテージウッドのハーフリネンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/191864b6a515fa8210b80232f25dbc5d.jpg)
スクの仮置き・持ち運び用にお使いください
ご使用後はお洗濯をお願いします
3つ折り時 縦5.5 × 幅20 (単位:センチ)
【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】
*
ショップの定番として
縦型マスクケース・ふたへやペンポーチ・タオルポーチは
もう少し制作を続けますネ
そして次回ショップにも作りたいものが
ふつふつと湧き上がっています ( *´艸`)
その中には新作もあり
資材購入も進めています
これまでの私の人生には必要になかったアレですよ~アレ
そして一度購入したならば
これからの人生には必須アイテムになるだろうコレ→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
先日、ふらっと立ち寄った眼鏡屋さんで
軽い気持ちで大人眼鏡をかけてみたら
あら~良く見える~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
スマホは見えるし日常生活には必要ないのですが
同じ色の糸をほどく時(特に黒!紺!)は
見辛いな~と思っていたんですよね
自分にはまだ必要ないと思っていたけど
これからはムリせず
文明の利器に頼ろうと思いました ( *´艸`)
その時は時間がなくて作れなかったので
近々もう一度行ってみようと思っています
そしてどうせ作るなら~
お気に入りの眼鏡ケースやグラスコードを
作って楽しもう♪と
思いついたわけです ^^
なんでもプラスに変えてやる~(笑
*
2つのランキングに参加しています ^^
それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます
クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます
*インスタグラムはコチラ*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/3b35f7150b39bbde096bb8d14cac327a.jpg)
© 2007 yu*yu
オープン中☆彡
先日のショップオープンに
たくさんのアクセス&ご注文ありがとうございました
オープンと同時に送られてくる受注メールを見るのは
毎回ほんとうに嬉しくて嬉しくて (≧∇≦)
また次も頑張ろう!と
やる気パワーを注入してもらっています
私の人生を楽しいものにしてくださる皆さま
いつもいつもほんとうにありがとうございます (u_u*)
ショップはもうしばらくオープンしています
*
次回ショップに向けての1作目は
縦型マスクケースです ^^
折りたたみトートバッグを作ったハギレで作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/5c6abede6f2ef6519888ff432ec84002.jpg)
綿花の刺しゅうは間隔が広くて
2つしか入らないんですよね
これは開いたところに大きいのが入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a1/882ef03fd46860820793b52c8d42d584.jpg)
木の刺しゅうはサイドに挟み込んでみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4f/28455e2c6ac8f70a9717ffa0a6b0b59a.jpg)
場所的に捨てるしかなかった刺しゅうだけど
これなら活かすことができますね
内布はビンテージウッドのハーフリネンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/fc130978363e1762634f47e12e8c1487.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3d/191864b6a515fa8210b80232f25dbc5d.jpg)
スクの仮置き・持ち運び用にお使いください
ご使用後はお洗濯をお願いします
3つ折り時 縦5.5 × 幅20 (単位:センチ)
【今日の作品は後日ATELIERyu*yuで販売します】
*
ショップの定番として
縦型マスクケース・ふたへやペンポーチ・タオルポーチは
もう少し制作を続けますネ
そして次回ショップにも作りたいものが
ふつふつと湧き上がっています ( *´艸`)
その中には新作もあり
資材購入も進めています
これまでの私の人生には必要になかったアレですよ~アレ
そして一度購入したならば
これからの人生には必須アイテムになるだろうコレ→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
先日、ふらっと立ち寄った眼鏡屋さんで
軽い気持ちで大人眼鏡をかけてみたら
あら~良く見える~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
スマホは見えるし日常生活には必要ないのですが
同じ色の糸をほどく時(特に黒!紺!)は
見辛いな~と思っていたんですよね
自分にはまだ必要ないと思っていたけど
これからはムリせず
文明の利器に頼ろうと思いました ( *´艸`)
その時は時間がなくて作れなかったので
近々もう一度行ってみようと思っています
そしてどうせ作るなら~
お気に入りの眼鏡ケースやグラスコードを
作って楽しもう♪と
思いついたわけです ^^
なんでもプラスに変えてやる~(笑
*
2つのランキングに参加しています ^^
それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます
クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます
*インスタグラムはコチラ*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/3b35f7150b39bbde096bb8d14cac327a.jpg)
© 2007 yu*yu