もう4月も後半だが、3月に懸案だった我が家の駐車場を作り変えることに、昌が重い腰を上げて実行を決断をしてくれて始めることにした。
私が企画デザインして、昌がタイルを張る。というは簡単だが、現実は元の10年前にやったセメントの壊し、撤去から始めた。それから、前に入れていた砂利を昌がひたすらならして、土台を作ってくれた。
ホームセンターで、軽トラックを借りて、300kg超のタイルを運んだ。私の運転だ。
正味2週間くらいで、タイル張りと、煉瓦で玄関前の踏み台を作ったり大変だった。
途中はないが、結果の写真はこれらだ!





まあまあ、タイルはりはうまくいったと思う。
特に玄関前のサークルの踏み台は結構苦労した。義理の姉が来た時、玄関の踏み台が高いと言われたことがこれを作る発端になった。
上から見ると、これ。

駐車場の下の方には、剥げかけたユイトの絵を塗り直した。


その上は、白モッコウバラとハナカイドウが咲き始めた。

それに、ミモザアカシアも。

明日は、吉野桜の花をアップしよう。
私が企画デザインして、昌がタイルを張る。というは簡単だが、現実は元の10年前にやったセメントの壊し、撤去から始めた。それから、前に入れていた砂利を昌がひたすらならして、土台を作ってくれた。
ホームセンターで、軽トラックを借りて、300kg超のタイルを運んだ。私の運転だ。
正味2週間くらいで、タイル張りと、煉瓦で玄関前の踏み台を作ったり大変だった。
途中はないが、結果の写真はこれらだ!





まあまあ、タイルはりはうまくいったと思う。
特に玄関前のサークルの踏み台は結構苦労した。義理の姉が来た時、玄関の踏み台が高いと言われたことがこれを作る発端になった。
上から見ると、これ。

駐車場の下の方には、剥げかけたユイトの絵を塗り直した。


その上は、白モッコウバラとハナカイドウが咲き始めた。

それに、ミモザアカシアも。

明日は、吉野桜の花をアップしよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます