猫見の日々、又は sudo kill -TERM 1

市電が上る坂の途中の路地裏で暮らす、数匹の野良猫たちと

今川焼と大判焼は同じなのか ?

2006-04-29 17:14:27 | Weblog
見分ける方法 | Dialy of Deadによると、

謎はそのおじいさんによって明らかにされた!
なんと「今川焼」は神田にある今川橋のところで、2百数十年前から
売られるようになったらしくそこが元祖らしい。
その形は大判小判の大判の形に似ている事から
全国に広まるにつれ「大判焼」という総称が着いたそうだ。


ふーん、それから前に見た別のサイトによると、
大判焼が全国区で、今川焼は上に書いてあるように関東ローカル、
関西では回転焼と呼ばれているらしい。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバックありがとうございました。 (Zombie Master)
2006-05-03 13:00:28
はじめまして。

まさかこの記事にトラックバックをしてくださる方が

いたとは驚きです!!

正確な情報なのかわかりませんが、

結構奥が深いですね。
返信する

コメントを投稿