【VENOM】 2018/11/02開 アメリカ PG12 112分
監督:ルーベン・フライシャー
出演:トム・ハーディ、ミシェル・ウィリアムズ、リズ・アーメッド、スコット・ヘイズ、リード・スコット
最も残虐な悪(ダークヒーロー)が誕生する。
地球外生命体に寄生された男は、その悪に支配される――
STORY:正義感溢れるジャーナリストのエディ・ブロックは、危険な人体実験が行われているという“ライフ財団”への執拗な取材がアダとなり、仕事も恋人も失ってしまう。その後、協力者を得て財団内部への侵入に成功したエディだったが、そこではトップのカールトン・ドレイクによって“シンビオート”なる地球外生命体を人間に寄生させる恐るべき実験が行われていた... (allcinemaより)
マーベル・コミックスでスパイダーマンの宿敵として登場するヴィラン(悪役)の“ヴェノム”を主人公に描く痛快アンチ・ヒーロー・アクション。ひょんなことから凶悪なエイリアン“ヴェノム”に寄生されてしまった男が、その残忍性に振り回されながらも次第に複雑な共生関係を築き人類の危機に立ち向かっていくおはなし。監督は『ゾンビランド』『ピザボーイ 史上最凶のご注文』のルーベン・フライシャー。
ヴェノム...スパイダーマンに出てきたっけ?と思ったら、『スパイダーマン3』でピーターにとりついてブラックスパイダーマンになった時のやつねー。もうすっかり忘れてる...。
今作はそのヴェノムが主役になってて、スパイダーマンで登場するのとは別の世界のお話...で良いのかな??
ヴェノムは残虐なダークヒーローというのとあの人相から人の頭をバクバク食べちゃうのかと思ったら意外にそうでもなかった 笑。取り憑いたのがエディだったのが良かったのか思ったほど残虐さはなかった。でも...人相がビジュアルが...うーん、うーん....今ひとつ受け入れ難いというか。
中盤でのカーチェイスとかド派手だったり、サンフランシスコが舞台ですごく坂道が多いよねぇ....で良かったんだけど、自分の中では盛り上がりに欠けましたわ。やはりビジュアル???? いやもっと悪役なららしくバクバクいっちゃってほしかったかも。
今回は序章的な感じで、最後まで観るとエディとヴェノムがうまく共存できてこれからの活躍が面白そうな感じかな?。続編があれば面白くなりそう。
毎度おなじみスタン・リーおじいちゃんの登場はわかりやすい。
エンドロール後の突然のアニメはびっくりしたけど面白かった。あちらの世界でのお話なのねー。コミックは未読なのだけど...ピーターは.....
鑑賞日:2018/11/03
それが満足度に欠けるという結果に、そして興行成績に繋がっているのかも。
でもバディムービーとしてはそこそこ面白かったです。
バディムービーとしては面白かったですが、何か面白さが足りない感じがしました。
寄生した相手の性格に影響されるとなると、私に寄生したら、記憶力がなくなるかもしれません。
バディムービーとして、大満足。
いろいろと気になる点はあるものの、それらを吹っ飛ばしてくれるようなアクションシーンでした。
私は...どんなんになるんだろう.....というか寄生されたくないですーっ
バディムービーとしては序章的な感じでしたので、
続編があれば次はもっと楽しめるかなぁって思います。
それ以外の人は1回目でほとんど帰っちゃうんですよ(笑)
まあ最後はアニメだったからいいんだけど^^;
マーベル以外でも明るくなるまでは映画ですから最後まで見届けたいものです。
話せばわかってくれるなら確かにそうですよね。
でも「ザ・フライ」は観たことないんですよねぇ。
話してもわかってくれないのは困ります、、、