☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

カリブの海賊王

2007年06月19日 | ★★★+

カリブの海賊王
【Blackbeard:2005年TVM】
製作国:イギリス
監督:リチャード・デイルティルマン・レミ
出演:出演:ジェームズ・ピュアフォイ、ジェームズ・ヒリアー、マーク・ノーブル、ジェームズ・マーチャント

伝説のカリブの海賊王“黒ひげ”の生涯を描く海洋アドベンチャー。18世紀初頭、カリブ海に突如現れた海賊船団の船長、エドワード・ティーチ。“黒ひげ”と呼ばれ恐れられた彼は、イギリスとスペイン海軍を翻弄し、カリブ海に海賊共和国を設立する。


まぁ「パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち」の原型というか、
すべての海賊映画の原点でもある“黒ひげ”エドワード・ティーチのお話。
ティーチの姿が気になるかと思いますがまぁまぁ見られます。
一応忠実に描いたものなのかもしれませんが、
やはり迫力はイマイチでした。
ティーチ自体の迫力というか存在感はあったんですけどね。
やはり多少の面白さを入れないと盛り上がりに欠けます。
放送はBBCということもあってかかなり真面目なつくりでしたね。

以前みた「パイレーツ・オブ・アトランティス」の方が面白いです。
メイナード中尉という人が出てきますが今回は・・・カッコヨクない、、、
気に強いお嬢様も出てこないし・・・
全体的に男、男、男ばかしです(笑
しかし男だけが海賊ではないので女性の海賊もいるわけですが
・・・やはり男装はしてるみたい。
エメラルダスのような海賊が出てきたら盛りあがっただろうな(笑)
海賊さんは陸の女性は好きだけど、海の女性は好きじゃないそうだ。
そういえば、男の子として乗り込んできた女の子が可愛かったです♪

前後編60分ちょいの二本立てでした。
これからって時に、いきなりエンドロールが流れて焦りました。
ナレーションが多いので、ちょっとダイジェストのようでしたが、
海賊映画の原点ということで観てみました。
まぁ興味がある人が観てください・・・というところでしょうか。

*映画鑑賞★日記・・・より転載


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボルケーノ in N.Y. | トップ | マキシマム・スピード »

コメントを投稿

★★★+」カテゴリの最新記事