☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER

2018年12月24日 | ★★★++

2018/12/22公開 日本 100山口恭平分
監督:山口恭平
出演:奥野壮、犬飼貴丈、押田岳、大幡しえり、渡邊圭祐、赤楚衛二 、高田夏帆、武田航平、水上剣星、福崎那由他、斎藤汰鷹、大東駿介、石丸謙二郎、生瀬勝久
声の出演:滝藤賢一、関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一


STORY:常磐ソウゴと桐生戦兎の世界では、仲間たちが次々と記憶を失っていく異変に見舞われていた。そんな中、スーパータイムジャッカーのティードが差し向けるアナザー電王とアナザーWから一人の少年シンゴを守ろうと戦っていたソウゴと戦兎。やがてソウゴが仮面ライダー好きの青年アタルと出会う一方、ティードに単身で戦いを挑み、洗脳されてしまう戦兎だったが... (allcinemaより)

2005年から続いた「仮面ライダー×仮面ライダー MOVIE大戦」シリーズ、2016年からは「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」と仮面ライダー劇場版シリーズの平成最後の作品。そしてむ2000年の「仮面ライダークウガ」から始まった“平成仮面ライダーシリーズ”の20作記念作品。監督は「仮面ライダーエグゼイド」「仮面ライダービルド」などTVシリーズの演出を手がけてきた山口恭平。

仮面ライダー好きの友人からもらったムビチケで観てきました!
クリスマス・イブにお子様にまぎれての鑑賞 笑。わりと大人しく観ていましたね。

劇場版シリーズは友人と何度か観に行ってるのと、現在放送中のジオウは歴代の主人公たちが登場するから見てねーと言われて見てたのでゲイツやツクヨミたちやアナザーライダーたちの設定がわかってたのでよかったです。が、シリーズを見ていないライダーたちはこれ誰?みたいな、、、汗。

おはなしが時空を越えたりしてて複雑なので子供たちは理解できているのかな??それとも戦闘シーンで盛り上がれればOKなのかな。ジオウの物語をベースに歴代ライダーたちがこれでもかーって登場するので楽しい。クライマックスには平成ライダーが勢揃いで圧巻でしたー。わーい龍騎だ、わーい555だーってテンション上がりました 笑。まさに平成ラストを飾る大集合でした。

私が見てたのはクウガ、龍騎、リアルタイムでハマって見てたのが555。その中でも龍騎の物語が大好きです。友人のおかげで竹内涼真(ブレイク前)くんや福士蒼汰くんが見られたし、そして今作では佐藤健くんが出演していてやったーデス。

これ...大人が盛り上がるんじゃ???

鑑賞日:2018/12/24

 

スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号 (2015)

仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー(2017)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アリー/ スター誕生 | トップ | 犬神家の一族(2018) TVM »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シークレット (メビウス)
2018-12-30 22:52:55
yukarinさんこんばんわ♪コメント有難うございました♪

思えば去年の平成ジェネレーションズでも福士蒼汰くんらレジェンドな人達が出てて興奮しましたが、今回の佐藤くんは予告などにも映ってなくて知りませんでしたので、顔が映り込んだ瞬間自分も驚いてしまいましたね。劇場でも少しどよめきがあったので電王を知ってる人は皆おんなじ気持ちだったのかなーと^^
ジオウのテレビ本編もゲストは豪華ですけど、劇場版も負けてなかった気がしました。
返信する
メビウスさんへ (yukarin)
2019-01-01 23:01:51
タケルくんは全く情報がなかったですよね。
こういう驚きのサプライズはうれしいですね。まさか売れっ子の彼が出演してくれるとは思いませんでした。
返信する
Unknown (ふじき78)
2019-01-26 00:53:31
「平成最後の作品」。ふむ。
だが、東映さんがやる気になりさえすれば、昭和の日(4月29日)スタートで「真の平成最後の作品」とか作る事も出来るんじゃないか?

いてまえ東映!
返信する
ふじき78さんへ (yukarin)
2019-01-30 17:44:52
すぐに新元号だから.....
実際...平成最後の公開作品が気になります。
返信する

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事