☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

黒執事

2014年01月18日 | ★★★++

2014/01/18公開 日本 119分
監督:大谷健太郎、さとうけいいち
出演:水嶋ヒロ、剛力彩芽、優香、山本美月、大野拓朗、栗原類、海東健、ホラン千秋、丸山智己、城田優、安田顕、橋本さとし、志垣太郎、伊武雅刀、岸谷五朗

全能の執事vs禁断の怪事件(ミステリー)
この執事、性格以外は完全無欠(パーフェクト)。

[Story]
女性だということを秘密にしている幻蜂家当主の幻蜂清玄伯爵と執事のセバスチャンは、絶対的な主従関係にあった。一方、二人は世界統一を目標にする女王の諜報(ちょうほう)員「女王の番犬」という役割も担っていた。ある日、女王から連続殺人事件を解決せよという命が下る...


同名タイトルの『黒執事』(枢やな)のコミックの実写映画化。
監督は『NANA』シリーズの大谷健太郎とアニメ『TIGER & BUNNY』のさとうけいいち。

予告編を見てなんとなーく面白そうだったので観てきました。
チラシで見るまでは全く知らなかったし、コミックが原作だったのも知らなかったので、予告編のみの知識のみ。
どうやら映画版はオリジナルストーリーのもよう。

剛力ちゃんは可愛い女の子よりもボーイッシュな役のほうが似合う。
今回は男装する役でなかなかハマってたと思う。
胡散臭い執事役の水嶋ヒロ....この方、俳優引退して小説家になったんじゃなかったっけ?と思いつつ、危険な執事役はこちらもハマリ役でしたな。
俳優復帰でいいのかな?こういう普通じゃない役とお顔があってるし、俳優のほうがあってるよ。
でも...セバスチャンって...いかにも昔的な執事の名前だよね(笑)

貴族がどうたら女王がどうたら...お屋敷が洋館で、執事はセバスチャンで、チャールズ?....一応ハーフの人が出てたけど...どうみてもここは日本!!
引きでは近未来のような外国のような....でもセットの中では日本!!!
最初はこの物語の世界観に最初はついていけなくて微妙だなこれ...と思ってました。
でも、水嶋ヒロのアクションや相手に容赦ないナイフ使いがカッコ良くてわりと楽しめました。
それと、剛力ちゃんとの絶対的な主従関係がよろしいっすね。

あくまで執事....つまり、悪魔で執事なわけですねー。

大使館員ばかりが狙われた“連続ミイラ化怪死事件”。
真相はなんだかなーで笑っちゃうんだけど、人間の醜い部分を描いたお話は好き。
解毒剤も本当は人数分あったんじゃないかなと思うんだけどね....いやしいわー。

優香.....
今まで見たことない役で、なかなかの迫力ある演技でしたなー。
でも予想はしてましたよー。身内でああいう展開はお約束でしょ? 

昔はセーラー服が戦闘服の時もあったけど、今はメ○○服なんだ!
二丁拳銃で撃ちまくる姿にはびっくり~ドジなのはカモフラージュだったのか!!

黒幕かと思ってたらその先に真の黒幕がいるみたいなので...これは続編あり??

 

後でコミックの画像を見てみたら、お二人とも似た感じでわりとハマってたかも。

★★★.6

 

黒執事 DVDスタンダード・エディション
水嶋ヒロ,剛力彩芽,優香,山本美月,大野拓朗
エイベックス・マーケティング

 

黒執事 Blu-rayコレクターズ・エディション(完全数量限定)
水嶋ヒロ,剛力彩芽,優香,山本美月,大野拓朗
エイベックス・マーケティング

 

「黒執事」Blu-ray Disc BOX(完全生産限定版)【応募者全員ご招待イベント応募券付】
坂本真綾,小野大輔
アニプレックス

 

黒執事 コミック 1-17巻セット (Gファンタジーコミックス)
枢 やな
スクウェア・エニックス

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第86回アカデミー賞ノミネー... | トップ | エンダーのゲーム (日本語吹... »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セバスチャン (まっつぁんこ)
2014-01-18 23:15:23
セバスチャンで連想したのはリトル・マーメイド。
ヴォルデモートは出てこなかったけどアースラだったのかな(笑)
返信する
Unknown (はるみん)
2014-01-18 23:49:14
私も何も知らないまま観たんですが面白かったです。(^^)
水嶋ヒロくんもあくまで執事にぴったりだと思ったし、男装の剛力ちゃんも似合ってましたね。
昔読んだマンガで人間の醜い部分を突いた「悪魔の花嫁」が好きだったんですが、映画「黒執事」も黒幕がどうのよりもセバスチャンと清玄の掛け合いとか人の業とか描かれてるのが良かったかなと思いました。
それにしても優香ちゃんには吃驚でしたね。
返信する
おはようございます。 (BROOK)
2014-01-19 06:45:20
架空の世界の話ですが、葉巻がキューバ産と言われたのは、ちょっとビックリでした(苦笑)
ツッコミどころがちょいちょいありましたが、
展開は面白かったです♪

優香さんの演技は、見応えがありましたよね。
新境地開拓でしょうか?

続編が出来るような終わり方だったので、
是非とも作って欲しいです。
返信する
まっつぁんこさんへ (yukarin)
2014-01-21 12:38:51
ヴォルデモートが出てこなくて残念でしたね 笑
返信する
はるみんさんへ (yukarin)
2014-01-21 12:42:15
原作知らないで観たほうが楽しめるのかもしれませんね。
知ってる友人に聞いたらいろいろ違うみたいですし...
執事役は水嶋ヒロしかいない!と思うくらいハマってましたね~

>セバスチャンと清玄の掛け合い
この二人良かったですね。
また続編とかで観てみたくなりましたよ。

「悪魔の花嫁」は大好きで読んでました!!
なつかしー。
あのお話も人間の醜い部分が描かれてましたね。
返信する
BROOKさんへ (yukarin)
2014-01-21 12:45:12
こんにちは♪
そういえばキューバ産!!
いっきに架空の世界じゃなくなった 笑

こういうお話にはツッコミはつきものですね。
優香の演技はあまりみたことなくて....なかなか迫力ありました。意外な人が悪役なのもいいですね。

私も続編を観てみたいと思いました。
返信する
Unknown (Ageha)
2014-01-22 14:37:47
すんなり男装の麗人がオッケーだった段階で
そもそもいちばん怪しい思われてもしゃ~ないので
意外性はなかったけど

とにかくアクションはよかったね~。
セバスのナイフ、リンのメイド服ガンバトル
ええじゃないですか~~(≧∇≦*)

以上。(不満か~い!)

原作既読チームはアニメでやれ~って
そこはもうしゃ~ないです。
でも続編作る気ならやっぱり行っちゃうそういう映画でした。
返信する
こんばんはー^^ (みすず)
2014-01-22 21:39:28
結構良かった?
娘が見に行きたいって言ってて、行くのが憂鬱だったんだけどー(笑)
大丈夫なら良かったわ^^安心して行ける^^
返信する
Agehaさんへ (yukarin)
2014-01-23 23:16:19
男装の麗人はオリジナルの設定だったんですね~。
アクションシーンはなかなか良かったです。
セバスチャンのナイフ使いは良かった。
メイドちゃんがまさかのアクションでテンションあがりましたし。

原作ファンの方はいろいろ設定が変わってるから不満もあるでしょうね。
私は知らないで観たのが良かったようです。
返信する
みすずさんへ (yukarin)
2014-01-23 23:19:12
こんばんは♪
普通に面白かったという感じかな。
ツッコミ所をがまんすれば楽しめると思います。
みすずさんなら楽しめると思うなー。
返信する

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事