☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

ピエロがお前を嘲笑う

2016年03月03日 | ★★★++

【WHO AM I - KEIN SYSTEM IST SICHER】 2015/09/12公開 ドイツ PG12 106分
監督:バラン・ボー・オダー
出演:トム・シリング、エリアス・ムバレク、ヴォータン・ヴィルケ・メーリング、アントニオ・モノー・Jr、ハンナー・ヘルツシュプルンク


106分間、あなたが目にしたものは、
果たして真実か?


STORY:ある日、殺人事件への関与を疑われ国際指名手配されていた天才ハッカー、ベンヤミンが自ら警察に出頭してきた。その自白によれば、きっかけは、想いを寄せる女性マリのために試験問題を入手しようとしたことだった。その後、野心家のマックスと出会い、2人を中心にハッカー集団“CLAY(クレイ)”が結成される。遊び半分に手当たり次第にハッキングを繰り返し、世間の注目が高まっていくことでいつしか有頂天に。やがて不用意なハッキングがもとで殺人事件が起こってしまったというものだったが... (allcinemaより)


突然警察に出頭してきた天才ハッカー青年。彼の語る事件と捜査の行方を描いたドイツ産のクライム・サスペンス。監督は『23年の沈黙(未公開)』の長編2作目となるバラン・ボー・オダー。

最近DVD鑑賞を怠ってるので結構前にレンタルされてのを観ました。
ハッカーものはそろそろ見飽きたなー、やはり身体張った作品がいいなーと思ってあまり期待せずに観てて....やはりよくある感じの話だわー終わり...と思ってたら、はぁ~そうきましたか!!と。二転三転しててなかなか面白い作品でした。トリックに見事に引っかかった 笑。

登場人物になーんか『20世紀少年』に出てきたあの人を思わせるんですが、日本の漫画にも影響でも受けてるのかな?

現実なのかそうでないのか....いろいろと振り回され....
たしかに...ピエロにあざ笑われました、、、

ハリウッドでリメイクが決定してるとか...
内容知っちゃったから、どれだけ面白く作れるかですねー。面白いものは知ってても面白いものだから! 

★★★.7


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第88回アカデミー賞発表!!」 | トップ | マネー・ショート 華麗なる... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リメイク (まっつぁんこ)
2016-03-03 13:04:53
しない方がいいと思います(笑)
返信する
やっぱり騙された (ミス・マープル)
2016-03-03 13:51:24
必死で見たけど(うそ)やっぱり騙されました。
ハリウッドリメイクはおそらくはB級作品以下になりそうな予感。
それにしてもユーロポールってセキュリティが甘いですよね。
返信する
こんにちは! (ヒロ之)
2016-03-03 14:56:13
TBありがとうございました。
これはすっかり騙されましたよ。
なんか気分の良い騙され方だったので作品としては良かったです。
パソコンでやり取りするだけではなく、列車を例えとして擬人化させていたのも面白かったです。
返信する
Unknown (ふじき78)
2016-03-06 00:05:16
ハリウッドでリメイクする時は美人をキャスティングしてもらいたいと思います。
返信する
まっつぁんこさんへ (yukarin)
2016-03-07 10:45:48
私もそう思います!
でも気になるから観ると思います 笑
返信する
ミス・マープルさんへ (yukarin)
2016-03-07 10:49:17
騙されたのは私だけじゃなくてよかったです 笑
こういう設定のものはリメイクしても面白くないんですよね。
本当にする気なんでしょうか...
返信する
ヒロ之さんへ (yukarin)
2016-03-07 10:52:20
そうですね、気分の良い...っていうのはわかります。
もう一度じっくり観てみたくなります。
返信する
ふじき78さんへ (yukarin)
2016-03-07 10:54:54
男性陣はそこが大事ですよね 笑
返信する

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事