SHINeeのテミンが表紙の“Hanako”で、本人が訪れた奥・渋谷に行ってきました!
まぁテミンが訪れたお店に行ってみようという不純な動機ではありますが、
あくまでもHanakoに掲載されてたので来ました~的な感じで... 笑
でも、お店の方は気付いてるかもしれませんけどね。
この日はあいにくの雨。降ったり止んだりの繰り返しでしたが、写真を撮ろうすると止んでくれたのが幸い
ちょうどBunkamuraに用事があったので終わった後に行きました。
【INN】
半地下にある常設のアパレルブランド、ラテスタンド、企画限定の企画店の3つからなるお店。
今回は外観だけパチリとしてきましたが、次回時は入ってみようと思います。※
************************************
■INN(イン)
渋谷区神山町3-3 T'S GREEN101
電話:03-6416-8298
営業時間:8:00〜21:00
************************************
【NORWEGIAN ICONS】
Fuglenプロデュースのインテリアショップ。
ソファーやテーブル、小物などノルウェーデサインのものが並ぶお店だそうですが
こちらも外観のみパチリとさせていただいてきました。
窓にはテミンと写ってたヘリコプターくんたちがいたよ!!
雑誌で見た時ノルウェー?と思ったら近くにあるカフェ「Fuglen」は系列店なのでした。
実は4年前に訪れていたお店でこちらに記事があります!
************************************
■NORWEGIAN ICONS
渋谷区富ヶ谷1丁目16−8
電話:03-5738-7671
営業時間:金曜から日曜 11時00分~19時00分
定休日:月曜から木曜
************************************
【MONOCLE】
2007年創刊のイギリスの雑誌「MONOCLE」が展開する直営店。
この雑誌は今回初めて知りました、、、
今度はおそるおそるですが入ってみました。
書籍や文房具、小物や雑貨などを揃えたシンプルにレイアウトされた店内でした。※ ※
************************************
■MONOCLE (モノクル)
渋谷区富ヶ谷1丁目19−2
電話:03-6407-0845
営業時間:11時00分~20時00分
************************************
【CAMELBACK】
最初に目に入ったお店でしたが雨が結構降ってたのと、
お店の前に待ちの人が7,8人くらいいたので
他を回ってからということで最後になりました。
こちらのお店はサンドウィッチとコーヒーのお店。※
店内には席がないので、お店の外にあるベンチで食べるかテイクアウトになりますね。
テミンも食べた話題の“すしやの玉子サンド”は残念ながら売り切れでした。
行ったのが夕方だったので仕方がないですね...。
一緒だったマリーさんが“ブリ―チーズ、リンゴ、蜂蜜のハーモニー”を購入されまして
今回のHanakoロケ地巡りはオールアップいたしました!!
しかし次の日、美味しかったという話を聞いて私も同じものを買って帰りました。
帰ってからHanakoを見てみたらこのサンド載ってた 笑
確かに美味しかった!!
お店の方もとっても気さくで感じが良いし、また渋谷方面へ行った時には寄ってみようと思います。
************************************
■CAMELBACK
渋谷区神山町42−2
電話:03-6407-0069
営業時間:10:00 - 19:00、月曜定休
************************************
雑誌には渋谷の他にも、奥な東京のカフェがたくさん載ってるので行ってみようと思ってます♪
ここいきたい!!!素敵すてき!!!!!
しかし、よくみんな調べるよね~感心だわ。
凄いね~~
あの雨の中、本当によく頑張ったね(笑)
それでも撮影の時にちゃんと止んでくれるなんて、凄いわ♪
ミュージカルもロケ地めぐりも楽しめて、本当に良かったね~~
奥渋谷は時々通るけど、こんなに北欧のショップがあるんなんて知らなかったわ。
こうしてみると相当お洒落に見える~~!
でもファッションにしても食にしてもホントよく調べるよね。
今度東京で何かあった時はいこー!!
たくさん行くトコあるね 笑
今回はミュージカルの場所が渋谷だったのが幸いでした。
良くいくからこそ素通りということもあるかもしれませんねー
ぜひ行ってくみてくださいな
授業さぼって代々木公園に散歩に行く途中の街だけど何もないところだったような・・・
隔世の感がいたします。
Bunkamuraあたりは賑やかなのにちょっと歩くと静かな場所で落ち着く感じでした。
カフェも最近出来た感じですね。
あ、学生さんも結構あるってたので学校が近いのかな?
まっつぁんこさんも近くの学校だったんですね~うらやましいです。