☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

インシディアス

2011年08月27日 | ★★★★

【INSIDIOUS】 2011/08/27公開 アメリカ 103分
監督:ジェームズ・ワン
出演:パトリック・ウィルソン、ローズ・バーン、タイ・シンプキンス、リン・シェイ

この恐怖は、あなたの家までついてくる…

3人の子どもを持つ若い夫婦ジョシュとルネ。新居に引っ越して早々、様々な不気味な現象に悩まされる。そしてある日、小学生の長男ダルトンが梯子から落ちて昏睡状態に陥ってしまう。しかし、身体のどこにも異常はなく、原因は不明のまま。屋敷自体が呪われていると考えた夫婦は、すぐに再度の引っ越しをするが、そこでも同じように怪現象は続く。もはや医者もさじを投げたダルトンを救うため、霊媒師や牧師にも助けを求めるジョシュとルネ。そしてついに、思いもよらぬ昏睡の原因が明らかとなるのだが...(allcinemaより)

 

古い家に引っ越してきた家族が不可思議な現象に悩まされる恐怖を描いたおはなし。
ソウ』シリーズのジェームズ・ワン監督と脚本・原案・出演をつとめたリー・ワネルが、『パラノーマル・アクティビティ』のオーレン・ペリとタッグを組んだサスペンスホラー。

ジョシュと妻のルネは3人の子供たちと、ちょっと古めな広い家に引っ越してきた。ルネは子育てと仕事に専念するはずだったが、引っ越しをしてすぐに屋根裏で奇妙な物音が聞こえたり、勝手にモノが移動したりと不可思議な現象に悩まされる。ある日、長男のダルトンが梯子から落ちて昏睡状態に陥ってしまい....。

怖がりのワタクシとしては、このメンバーならきっと怖すぎるだろーと思って観るのをためらってたんですが、気になるなら観てしまえーナントでもなる!!ということで、後ろから二番目の席で観てきました。 ←少しでも遠くから(笑)

うんうん、確かに怖い、怖い、コワイ...。

だけど怖がりの私でも耐えられる怖さだったし、あれお化け屋敷?ファンタジー?と思ったり、周りのお客さんの反応が面白くて結局楽しく観られました~。意外にも私はビクッとなりませんでしたよ。お隣さんやそのお隣のリアクション面白かったし、後ろの人なんて驚いてイス蹴られたもん。

全体的にカラーを抑えたモノクロに近い映像は好み。OPクレジットのモノクロに赤い文字が幽体離脱してるのがイイ。グロいのないしトリハダもののドキドキ感が好き♪ インシディアスなだけにダース・モールも参加してるしね(笑)

この家なんか変だ、その次の家も?! 長男に何かが取り憑いた、じゃあ悪魔祓いしよう...というありきたりじゃなかった。神父さん出てきても意味なかったし、、、。その後胡散臭そうなコンビが現れて電磁波測定してみたり、霊能者のおばさんがなぜガスマスク?だったりで面白い。ガスマスクつけたらスコースコーでダース・ベイダーかよっだったり...。

前半は見えない怖さがあったけれど、後半は息子のために頑張る父親を見守る感じでした。途中、西洋お化け屋敷みたいなのが出てきて、そこにいる人たちもいい感じで楽しませてくれた。怖いけれどこんなお化け屋敷があったら面白そう。肝心の悪魔もそんなに怖くなかったなぁ。

ひたすら怖がらせるだけじゃなくて楽しませてくれる所もあったのが他の作品と違っててイイですね。それにやっと終わった!かと思いきや...ソウ簡単には終わらないのがこれまた好みでした。
これ...ひとりで夜にDVD観てたらものすごく怖いと思う。怖がりだけど観たいという人は、劇場でたくさんの人の中で昼間に観るのが良いかも。 ←私

ここに『ソウ』シリーズのビリーがチラッと映ってるらしいんですが、残念ながら気づかなかったー残念。

 

インシディアス [Blu-ray]
パトリック・ウィルソン,ローズ・バーン,タイ・シンプスキン,リン・シェイ,バーバラ・ハーシー
Happinet

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターゲット・イン・NY | トップ | 日輪の遺産 »

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mig)
2011-08-27 23:41:59
yukarinこんばんは☆
おしいね~、ビリー人形は私も1回目は気付かなかったけど
黒板にイラスト。
実はアップになるんだけどね、パトリックの後で。

楽しめたみたいで良かった♪
私はこれはベスト10ギリで入るかも
リンシェイも良かったし♪
あのラストも好みー
返信する
migさんへ (yukarin)
2011-08-29 17:48:52
こんにちは♪
ビリーは黒板か~見てたのに気付かなかった。
人形だと思ってたらイラストだったとは...

あのお化け屋敷がポイント高いかも。
簡単には終わらせないラストもいいよね^^
怖いけど好きです。
返信する
Unknown (えふ)
2011-09-01 16:55:13
けっこう面白かったですね!
お決まりの悪魔祓いじゃないところが良かったです。
それにしてもあの助手はきな臭かったですね。
出てきたときは騙されてるんじゃないか?!とおもいましたわ(苦笑
返信する
Unknown (KLY)
2011-09-03 00:22:20
確かに怖いんだけど、上手さが光る怖さって感じがしました。編集のワンカットワンカット、ちょっとした拘りが実に私たちを引きこんでくれるというか。
惜しむらくは序盤が『パラノーマル・アクティビティ』みたいだったことかな。引っ越してからはめちゃ面白かったです^^
返信する
Unknown (q ビリー君 発見)
2011-09-03 09:43:12
リン・シェイが好きな私・・・
「交霊」シーン。オイシイよ~
だって・・・ガスマスク
ガスマスクを被って 「霊トーク」
がはははははは(●゜∇゜●)イィ
「霊媒師ら」かなりツボニヤッ(థーథ☆)
オタクだけど許せる゜+。Σd(・∀・)゜+。・.。*イイ☆

助手のひとりが「ソウ」のアダム「リー・ワネル」
これでもかーって!盛った感
そして。ビリー君 発見♪

グッズもイケてゴーストバスター系。

┐(ゝεゝ;)┌ヤレヤレ…
やっぱりダース・モールだよね
返信する
えふさんへ (yukarin)
2011-09-03 23:31:07
そうそう普通の悪魔祓いで終わらない所がいいですね。
なかなか面白かったですね。
返信する
KLYさんへ (yukarin)
2011-09-06 21:27:14
怖いけどなんか普通の怖さとは違いました。

>上手さが光る怖さ
まさにそのとおりだと思います!
引っ越してからグンと面白くなりましたね。
返信する
qちゃんへ (yukarin)
2011-09-06 21:30:54
あはは、まさかガスマスクが出てくるとはねぇ。

>助手のひとりが「ソウ」のアダム「リー・ワネル」
そうそう観終わってから知りました。
ビリーも見逃したしなー残念。

>やっぱりダース・モールだよね
これみなさん逝ってるね!
SWファンだからそう見えるのかと思ってたけどどうみてもダース・モールだ。
返信する
今晩は☆★ (mezzotint)
2011-09-07 23:37:06
yukarinさん

「パラノ―マル~」今一つだったもので、
私もあまり期待していなかったんです。
でもこれはなかなかの出来きだったと思います。

そうあのオチはまさに王道でした!
続編ありそうな感じですね。
返信する
mezzotintさんへ (yukarin)
2011-09-08 12:51:24
こんにちは♪
意外に面白かったですよね。
オチも好みでした。
続編あってもいいですよねぇ。
返信する

コメントを投稿

★★★★」カテゴリの最新記事