☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
18周年(2023年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

クリミナル 2人の記憶を持つ男

2017年08月26日 | ★★★++

【CRIMINAL】 2017/02/25公開 アメリカ 113分分
監督:アリエル・ヴロメン
出演:ケヴィン・コスナー、ゲイリー・オールドマン、トミー・リー・ジョーンズ、アリス・イヴ、ガル・ガドット、マイケル・ピット、ジョルディ・モリャ、ライアン・レイノルズ


STORY:CIAロンドン支局のエージェント、ビル・ポープが、極秘任務中に命を落としてしまう。彼は、米軍の核ミサイルさえも遠隔操作できるプログラムを開発した謎のハッカー、ダッチマンの居場所を知る唯一の人物だった。世界的なテロの脅威を取り除くためには、何としてでもダッチマンを捜し出さなければならない。そのためにCIAがとった最後の手段は、研究中の移植手術でビルの記憶を他人に植え付けるというものだった... (allcinemaより)


任務中に命を落としたビル・ポープの記憶を移植されたサイコパスの死刑囚のジェリコが、世界的陰謀に巻き込まれていくというお話。監督は『ザ・カオス』『THE ICEMAN 氷の処刑人』のアリエル・ヴロメン。

『ワンダー・ウーマン』を観に行ったら停電で上映中止になり、帰ってきてこちらを観たら偶然にもガル・ガドットが出てました 笑。キャスト・内容知らずに観たのですが、なにこれー超スーパーデリシャス豪華キャストじゃあないですかー。それだけでもテンション上がりますね。

ライアン・レイノルズ....カッコイイじゃないかと観てたら....まさかまさかの拷問の末に死んじゃった。
ライアンがケヴィン・コスナーに変身してしまったよ。
でも良い人役が多いケヴィンさんは結構人を痛めつけておりました、、、

誰かの頭ん中をいじるには囚人がもってこいですな。しかも危険人物にCIAエージェントの記憶を移植するとは...。前に極悪人の脳をいじって善人にする実験の作品を観たことがあったけど、こちらは善人と悪人の記憶が同居しててだんだん善人に侵食されていく感じでしたが、最後はちょいと都合が良かったかなという感じ。でもキャストがいいし、タイムリミットがあるのでハラハラさせらりと面白く観られました。

前半はアクションもの、後半はドラマがメイン。ケヴィン・コスナー演じるジェリコに、はじめは感情移入できなかったけれど、頭の傷のエピソードが語られたところから少し変わってきました。これが原因で犯罪者の道へ行ったと思うと切ない、、、。勝手に記憶を移植されたとはいえ、これのおかげで少しずつ善悪の判断がつくようになったことを思えば良かったのかもしれませんね。なのでラストは少し都合が良すぎるとはいえちょっとウルッときちゃいました。

核ミサイルも遠隔操作できちゃうという恐ろしいプログラム。PCで勝手に操作されてミサイルが発射されて、止めることも自爆させることもできないのは怖い。実際にこんなプログラムを悪の手に渡ったら世界が終わってしまいますね。逆に某国の某実験をできないようにしてくれませんかねぇ。

それはそうと、相変わらずガル・ガドットは美しい。こちらは必死に娘を守ろうとする普通のママを演じてました。ライアン・レイノルズもCIAのエージェント姿がカッコ良かったのでもうちょっと活躍が観たかったですね。

鑑賞日:2017/08/26

 

クリミナル2人の記憶を持つ男 ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]
ケヴィン・コスナー,ゲイリー・オールドマン,トミー・リー・ジョーンズ,ガル・ガドット,マイケル・ピット
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノーデン | トップ | 関ヶ原 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケヴィン・コスナーが… (BROOK)
2017-08-30 06:15:24
結構、批判されていた作品なのですが、
私も面白かったです♪
いろいろとツッコミどころはあるのですが、
ジェリコが段々と良い人になっていく展開はなかなか良く…。
結末も素敵でした。
返信する
BROOKさんへ (yukarin)
2017-08-30 12:56:25
記憶に関してはそれはどうなんだろうと思う所はありましたがこれもアリかなと見終わりました。
批判されてたんですか?賛否両論ありそうだなとは思ってました。でも面白かったです。
返信する

コメントを投稿

★★★++」カテゴリの最新記事