『TSUNAMI』
公開:2005年TVM
監督:ヴィンフリート・エルスナー
出演:クリスティアン・エリック・キーリンク、アニヤ・クナウアー、ダン・ファン・フーゼン、ズザンネ・ホス 、ラウラ・メッシング、チャーリー・リン
製作国:ドイツ
収録時間:105分
☆story☆
高さ40mを越す巨大津波を起こそうと企む武装テロリスト集団と、愛する家族や人々の日常を守るためにそれを阻止しようと奔走するふたりの男たちの戦いを描いたパニックアクション。最新のVFXを駆使して再現された圧倒的迫力の津波映像は必見。
波に関してはコンピュータ分析よりもサーファの方が正確だぁ!!
波のことならサーファーに聞け!!
40年後に石油に変わる固形燃料“メタンハイドレード”。
海底をエコーで調べるために小さな爆発を起こすらしい。
でもアルファ・ガス社の強引な開発のため、小規模な爆破のはずが12メートルの津波が発生してしまう。
その津波は小さな島、ジルト島を襲う・・・劇場ものじゃないのに津波がリアルです。
ビーチの建物は大移動して壊れてるし、砂浜からちょっと遠い家の中にまで波が押し寄せてくるのは怖いっす。
お食事中の老夫婦が飲み込まれてしまうのに、ちょいとしたケガで助かったのは良かった~というのより何故生きてる?と思ってしまいましたが^^;
開発元のアルファ・ガスが無理な掘削やら爆破なんてしなければ、これから起こる大惨事はなかったのに・・・
あらすじの武装テロリスト集団はちょっとウソです。
武装?集団じゃないし(笑)
強引さでアルファ・ガスの立場がまずいことになってきたので、こき使ってた男のせいにしようとしたところ、この男が海底に仕掛けた大規模な爆弾を爆破すると脅してきたんですな。金も要求してきたし・・・
でも要求をのまなかったので、爆破してやるぅ~とヤケになっちゃった。
それを阻止するのかと思いきや、やっちゃったよテロリストのおじさんは、、、(゜ロ゜ノ)ノ
津波ですよ~津波。
小さな津波が合体して大きな津波に変化する。
コンピュータの計算では、どうやら46メートルらしい ガ━━Σ(゜Д゜|||)━━ン!!
島なんて一瞬で飲み込まれてしまうじゃないか。
大津波を食い止めようと、環境省の学者スヴェンニャとサーファーのジョンが頑張る!!
このジョンが結構かっちょええです♪
笑顔がステキでした(*゜ー゜)>
津波の食い止め方は先日観た『日本沈没』と似てる。
結局それしかないかもね。
どうやって島を救うのかと思っていたけれど、波ってもんはデリケートなんだそうでちょいと先をつつけば簡単に崩れてしまうものらしい。
46メートルの波はかなりリアルでホント怖いです。
まだ最高に達していない頃に貨物船らしきものが波に乗るシーンは結構ドキドキです。
これは劇場ものじゃなさそうですが、大きなスクリーンで観たかったかも。
久々に未公開もので面白かった~と思える作品でした。
ちょっとジョンが気になるのでした(*^▽^*)ゞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます