【GIALLO】 2010/09/11公開 アメリカ/イタリア 92分
監督:ダリオ・アルジェント
出演:エイドリアン・ブロディ、エマニュエル・セニエ、エルサ・パタキ
北イタリアのトリノで、外国人の美女ばかりを狙った連続誘拐殺人事件が発生する。ジャーロ(イエロー)と呼ばれる犯人はタクシーの運転手で、客となった美女を隠れ家に拉致しては残忍になぶり殺すのだった...。
イタリアン・ホラーの巨匠ダリオ・アルジェント監督によるサスペンス・ホラー。
冒頭の日本語は???
エイドリアン・ブロディ演じる猟奇殺人専門のエンツォ警部が、ジャーロに拉致されたファッション・モデルのセリーヌの姉リンダと共に犯人捜しをするお話。
最近のエイドリアンさんはB級づいてますな。
イタリアン・ホラーの巨匠...そうなんだ。今回初めて観ましたが、確かにゾゾっとする雰囲気はいいんですが、わざわざ劇場鑑賞するほどでもないかなーと思ったりして、、、。
これ昔の作品かと思うほど画像が粗いのは狙いでしょうか。それにツッコミどころ多し。頑張ったらほどけそうな縛りかたとか、ボイスレコーダーの通訳をする兄ちゃんがおかしいとか、冒頭に出てきた日本人?女性二人とか、犯人は具合悪そうなのに瞬間移動でもできるのか?などなど(笑)。
でも拉致された女性が傷つけられるシーンは辛かった。シンプルに想像できる痛さを見せてくれるんでゾッとしてしまいます。眉間に注射はいやだなー。あと舌?
犯人はかなり早い段階でわかってしまうので、緊張感みたいなのがなかったのは残念ですね。ラストは、え?そこで終わり???という所で意外でした。きらいじゃないけど。
★★.8
ジャーロ [DVD] | |
エイドリアン・ブロディ,エマニュエル・セニエ,エルザ・パタキ,ロバート・ミアノ,ルイス・モルテニ | |
Happinet |
物語が破綻してるのはいつものことなんですが、そんな破綻をものともしないエネルギーというか得意の変態性がすっごく薄れちゃってたなぁって感じでしたねぇ。マニアぶったことを抜きにしても、一度観たら忘れたくても忘れさせてくれないってのがアルジェントの作品なんですけど、これは来週には忘れちゃいそうで^^;
アルジェントファン向けなのかな。
なんともいえないこの雰囲気がいいのよね~
エイドリアン、なんでも出るとこがまた好き
今作はツッコミ入れながら余り深く考えずに観るのがベストなのかも。
あ、でも深い所まで観ないと、アルジェントが描こうとしたテーマが見えて来ないのか。
人によっては微妙な作品ですけど、僕は結構好きです。
でも雰囲気は好みでしたよ。
監督ファン向けなのかなぁ。
ほかの作品観てないので何とも...
きらいじゃないので他の作品も観てみようかな。