![長岡京室内アンサンブル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/f0/dc3de1f5fcf791acfabb99ea109d3382.jpg)
長岡京室内アンサンブル
今日はこちら。2004年度の長岡京市文化功労賞の森悠子先生率いる長岡京室内アンサンブル。猛者揃いの弦楽アンサンブルにcl吉田誠さんを迎えて。長岡京室内アンサンブルはエクソンモービル...
![第44回京都ビッグバンドフェスティバル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/33/840f7d0f86228b7c23af07895f5b5c17.jpg)
第44回京都ビッグバンドフェスティバル
生徒が出演しているビッグバンドフェスティバルへ。一般職域部門と中学生の部が続きだったので丁度大人の生徒と中学生の生徒の勇姿を見ることが出来ました。 京都中の中学校からオ...
![メープルシロップとブラックベリーシロップ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/a7/1b71d490dbfb4cb6c31804fb9272d5ea.jpg)
メープルシロップとブラックベリーシロップ
昨年 京都 宇治市-カナダ カムループス市の晩餐会で演奏させて頂いた際にいただいたメープ...
![紫立ちたる雲の](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/bb/9ca97b114a3090e34d5d7d2de77a6453.jpg)
紫立ちたる雲の
大角拓央さんの個展 "紫立ちたる雲の"最終日に滑り込む事が出来ました。 もともとしっかりし...
![山村有佳里のミュージック+プラス 第52回](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/d9/839c40b80de04db71947218540a5d064.jpg)
山村有佳里のミュージック+プラス 第52回
fm797 「山村有佳里のミュージック+プラス」第52回放送でした。 2ヵ月ぶりにスタジオに来て...
![山村有佳里のミュージック+プラス 第53回](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/9e/85125b4d415330f41144fac3e9298af1.jpg)
山村有佳里のミュージック+プラス 第53回
明日2020年7月7日14&22時の「山村有佳里のミュージック+プラス」第53回放送は本日7/6にご逝...
![ミュージック+プラスvol.53](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/dc/e86bb1f7d6cb383e52bee9d7ed9df543.jpg)
ミュージック+プラスvol.53
fm797 「山村有佳里のミュージック+プラス」第53回放送でした。 昨日亡くなられたエンニオ・...
![これまでの番組ゲストさま。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/40/94c8e7dad2fe3d4f9daeae5c628c4d49.jpg)
これまでの番組ゲストさま。
訳あって、過去の番組ゲストさん達を書き出しています。錚々たる方達がどんどん進化されてい...
![アルソ出版「THE FLUTE」179号](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/91/3e72572e1631eaf397d97fad447ef7df.jpg)
アルソ出版「THE FLUTE」179号
明日12月10日発売アルソ出版「THE FLUTE」179号に拙著「有暮れのアリア〜歴史を受け止め、今...
![有暮れのアリア@京都JEUGIA三条本店と感想文](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/64/8529dc5d420be6b68cc56b2bab78a7ac.jpg)
有暮れのアリア@京都JEUGIA三条本店と感想文
拙著「有暮れのアリア〜歴史を受け止め、今奏でる〜」(たる出版)京都JEUGIA三条本店2階 再...