![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/74/bde38063faf07bad28bfe3c8bd11a75b.jpg)
たまにはハイヒールを履こう!
意気軒昂に出掛けたけど、靴ズレを起こし意気消沈。
帰りはタクシーに乗りました。
運転手さんは初老の快活な方でした。
いやしかし、喋る喋る!
私は無駄に人見知りを発動するタイプで、こういう時のお喋りが苦手なのですが、なんか勢いに押されてスマホを見る事も出来ず、会話が弾んでる風になってしまいました。
「あっ!!」
急に何かを思い出して叫ぶ運転手さん。
なになに!?
「今日は中秋の名月だった!!」
私の相槌を待たずに、
「月見ないと!月!」
運転しながら姿勢を低くして月を見ようとします。
やめて!怖いから運転に集中してください!
「見えたっ!見えたよ、お客さんっ!」
分かったから運転に集中・・以下略。
「お客さんも見た方がいいよっ!見てみなよ!」
「は、はい」
窓を見ますが、後部座席からは見えません。
「ちょっと、この位置からは見えないです」
「屈んでみー!綺麗だから!大きいから!月大きいから!」
「は、はい」
屈んでみたのですが、やはり見えないのん。
「え、どこですか?」
「ほら!右のあの木の枝の間に!見えるでしょ!」
「え?」
「あの!木のところっ!」
いやいや、それ街灯だから。
どう見ても街灯だから。
でもご機嫌な運転手さんに、水を差すことは出来ませんでした。
「本当だー。きれいー」←棒読み
その後もお喋りに夢中な運転手さんには、危なっかしいナチュラルボーンポンピングブレーキをかまされながら、家路を進んで行ったのでした。
人見知りと車酔いを発動しましたが、無事に帰れてよかった!
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!
お馴染みもしものコーナーです♪