その昔セブンティーンは、ファッション雑誌ではなく漫画雑誌だったのです。
快活で可愛い少女が、ドロドロの復讐劇に堕ちていくのが可哀想で可哀想で、怒涛の展開に涙しながら読んだものです。



ドラマ化された作品もいっぱいあって、あの「ヤヌスの鏡」だって連載されてたんだからー!
妹雑誌「マーガレット」と比べると、ちょっと大人っぽい作風が多くて私はどちらも好きでした。
中でも大好物の芸能物、島津郷子先生の「シンデレラの森」と「1000日のディアナ」がお気に入り!
※同タイトルの細川智栄子先生の「シンデレラの森」も芸能物です。こちらは歌手になるお話。
女優だった母の復讐を誓う少女の哀しい運命とは!?↓
シンデレラの森 3 (セブンティーンコミックス) 島津 郷子 集英社
そして、その母の若かりし頃を描いたこちら↓
ああ、やっぱり画像ないか〜。
1000日のディアナ (セブンティーンコミックス) 島津 郷子 集英社
セブンティーンコミックスは、既に絶版なので、↓自選集の7〜8巻に当該作品が掲載されています♪
島津郷子自選集 1巻 島津 郷子 ビーグリー
快活で可愛い少女が、ドロドロの復讐劇に堕ちていくのが可哀想で可哀想で、怒涛の展開に涙しながら読んだものです。
是非ドラマ化してほしいーー!
主役・亜美は二階堂ふみさん、かつては母のライバルだった大女優・緋川翠は満島ひかりさん、翠の夫で実の父は高橋一生さんでお願い致します!
脚本は坂元裕二さんが良いです!
話は変わって、

セニョール千葉さんが下さった、この卵麺がめっちゃ美味しいの!
ホントはカレースープで頂くものですが、私は焼きソバにはまってしまいました。


1人ご飯の時はずっとコレ。
見た目は不味そうだけど、めっちゃ美味しい。めっちゃ美味しい。
大事なことだから2回言いました。
余ったサラダを具にしても、めっちゃ美味しい。
3回目。
通販あるのかしら?
あと1食分で尽きてしまう!
明日のお昼もコレの予定。
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!