goo blog サービス終了のお知らせ 

ザ・ヒットパレーズ ユキのブログ

2010年にメジャーデビュー。歌謡曲専門ビッグバンド「ザ・ヒットパレーズ」の専属歌手ユキのブログです。

君の席!

2017-12-02 00:23:00 | ルーツ
東京に住んでいると、結構な頻度で芸能人を見掛けます。

それを実感したのは、渋谷区にある高校に入学してからでした。
撮影もよく見かけるけど、プライベートの芸能人に遭遇する機会が驚くほど多いのです。
電車の中だったり、道端だったり、飲食店だったり、デパートだったり。
「こんなに会えるんだ!?」
田舎育ちの私には衝撃でした。

大好きなラーメンズの片桐仁さんも、何度かお見かけしました。
レストランの隣の席になったこともあるけど、ご迷惑になってはいけないから、
騒いだり話し掛けたりせず、ドキドキしながら食事を済ませて帰ったのでした。
平静を装いつつ、心の中はギリギリギリギリジンジンです!!

本当に好きなの。ラーメンズ!
片桐仁さんと小林賢太郎さん。
その才能と同時代に生まれた事に感謝です!

「完売劇場」や「爆笑オンエアバトル」で知ったのですが、是非公演を生で観たい!と、第9回公演「鯨」から観に行き出しました。

どれも素晴らしく、ハズレなどありませんが、1番好きな公演は「クラシック」です。
DVDには収録されてない「マニアな二人」が観られた事は、一生の宝物!

VHS時代、過去の作品も観たくて買い集めたのですが、第5回公演「home」が絶版で、探しまくったのも懐かしいです。
現在は無事にDVD化されてますね(o^^o)

他にも、小林賢太郎さんプロデュース公演「スウィート7」「ペーパーランナー」、「レンズ」等。
シアターDでの「コントラボkk」の時は、お土産にまだ珍しかったゴールドキウイが貰えて嬉しかったのを覚えています。

小林さんの出版物なら漫画「鼻兎」や戯曲集も全部持ってますし、
片桐さんのテレビブロスの連載「おしえてなぜなら知りたがりだから」も楽しみに読んでました。
小林さんが出た、椎名林檎さんの「百色眼鏡」も購入。これ、今見ると豪華キャストですね〜。
小雪さんに大森南朋さん!

でも、ラーメンズはやっぱりライブで味わいたい!
第17回「タワー」以降はないのが寂しいです。
また単独公演、やってくれないかしら。


↓こちらは、もちろん観に行った公演!
ラーメンズ・バナナマン・おぎやはぎによる「君の席」です。
この3組が揃うなんて、凄い事ですよね!
2列目に私がいます(笑)
あれから15年くらい経つけど、私は今でも家事をしてる時とかに

♪夜しか飛べないアゲハ蝶〜〜寄ってくるのはハゲ社長〜♪

って、口ずさみますから(o^^o)

サンキューパセリ!



バナナマン・ラーメンズ・おぎやはぎ ライヴ!!君の席-SPECIAL SIX SEATS- [DVD]
君の席
VAP,INC(VAP)(D)




おまけ
リヴァイちゃん、開脚凄い!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。