今回、客席にも芸能界からのお客様がいらしてくださいました!
レプリカのベーシストYAN–Gさん!
一緒に佐山聡さんの団体の試合を見に行ったこともあるんですよ(≧∇≦)
そしてレプリカのキーボーディスト浅田さん!
そして元ジャニーズ、私の兄貴、平本淳也さん!
同じくジャニーズ出身、大沼雄一郎さん!
テレビ番組でご一緒したdrillのベーシスト、GONちゃん!
それから、ご挨拶できませんでしたが、EXILEのツアーメンバーの方々。
皆様、ありがとうございます!
それと、トランペットの山Pの娘ちゃん!
ノリノリで可愛かった~~(^O^)
パパ、かっこいいね。
<2部後半>
⚫️真夏の出来事
客席から登場させて頂きました。
結成当初から歌わせて頂いている、平山みきさんのナンバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/5ffd46caeae66a442ef0b6bd1d569c85.jpg)
⚫️人形の家
MCでもお話いたしましたが、弘田三枝子さんの代表的ナンバーで、若輩者の自分が歌うにはどう解釈したらいいか悩みました。
悩んだあげく、私は失恋の歌ではなく、捨てられたペットの気持ちを歌おうと、いつも罪のない犬や猫の事を思っています。
⚫️東京ブギウギ
大尊敬する笠置シヅ子先生の曲。
日本の復興に力を与えた、昭和を代表するナンバーですね。
明るく元気なこの曲は、今のヒットパレーズに相応しい曲かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/41d347fc7ca6c29be542379035d1aa5b.jpg)
⚫️歌謡の花
セカンドアルバムのタイトル、オリジナルナンバーです。
震災の年に作りました。
希望の双葉、儚い双葉、祈りの蕾というフレーズが自分でも気に入っています。
デムちゃんとシンちゃんのフルートが、ブルーコメッツを彷彿させます。
⚫️恋のバカンス
女性デュオだと思って、足を運んだ方もいらしたかもしれませんが、脱退で専属歌手は私のみになりました。
そこで!
なんと!
浜崎なおこさんが、一緒に歌ってくれました!
ひゃーーーーー!!!
ああ、高校生の私が聞いたら失神しますよ。
失禁かも(笑)
光栄です!
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a5/8906477847a6788a29d68c8eb3fac5b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/230d051a6ae550a50f8d1d9c2ece6edb.jpg)
<アンコール>
メンバー紹介からアンコールへ。
なおこさんと一郎さんも再び、登壇してくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/aff3b2fbaee842d6926120362519f643.jpg)
⚫️恋人よ我に帰れ
エドサリバンショーでピーナッツが披露したスタンダード。
ラストコンサートでは、以前ゲスト出演して頂いた石松元さんがドラムを叩いていました。
スキャットのハモりをどうするかとなり、シゲさんがウェスばりに弾いてくれました。
中盤ルバート部で込み上げてしまって、涙声になったのを、太田さんのピアノが優しくカバーしてくれました!
後半のモダンジャズっぷりと言ったら、すごかったです!
私の宝、ヒットパレーズの底力を感じました(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/919908e8f726f7dfdea03370bd406e93.jpg)
10周年を迎え、編成も変わりましたが、これからも昭和をリスペクトし継承しながらも、自分たちのサウンドでお楽しみいただけるよう頑張ります。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
<おまけ>
打ち上げも盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/aae3104b973a37defc530a56e4006bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/282bfc540c6546e56c1d374f84a9d027.jpg)
なおこさんと一郎さんに囲まれてご機嫌です(*^^*)
6月にレコ発ワンマンがあるそうですので、レッツゴー!!!
最後に、マネージャーサワコ!本当にいつもありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/18dddba187722569751429535a1f14bf.jpg)
レプリカのベーシストYAN–Gさん!
一緒に佐山聡さんの団体の試合を見に行ったこともあるんですよ(≧∇≦)
そしてレプリカのキーボーディスト浅田さん!
そして元ジャニーズ、私の兄貴、平本淳也さん!
同じくジャニーズ出身、大沼雄一郎さん!
テレビ番組でご一緒したdrillのベーシスト、GONちゃん!
それから、ご挨拶できませんでしたが、EXILEのツアーメンバーの方々。
皆様、ありがとうございます!
それと、トランペットの山Pの娘ちゃん!
ノリノリで可愛かった~~(^O^)
パパ、かっこいいね。
<2部後半>
⚫️真夏の出来事
客席から登場させて頂きました。
結成当初から歌わせて頂いている、平山みきさんのナンバー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/28/5ffd46caeae66a442ef0b6bd1d569c85.jpg)
⚫️人形の家
MCでもお話いたしましたが、弘田三枝子さんの代表的ナンバーで、若輩者の自分が歌うにはどう解釈したらいいか悩みました。
悩んだあげく、私は失恋の歌ではなく、捨てられたペットの気持ちを歌おうと、いつも罪のない犬や猫の事を思っています。
⚫️東京ブギウギ
大尊敬する笠置シヅ子先生の曲。
日本の復興に力を与えた、昭和を代表するナンバーですね。
明るく元気なこの曲は、今のヒットパレーズに相応しい曲かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/41d347fc7ca6c29be542379035d1aa5b.jpg)
⚫️歌謡の花
セカンドアルバムのタイトル、オリジナルナンバーです。
震災の年に作りました。
希望の双葉、儚い双葉、祈りの蕾というフレーズが自分でも気に入っています。
デムちゃんとシンちゃんのフルートが、ブルーコメッツを彷彿させます。
⚫️恋のバカンス
女性デュオだと思って、足を運んだ方もいらしたかもしれませんが、脱退で専属歌手は私のみになりました。
そこで!
なんと!
浜崎なおこさんが、一緒に歌ってくれました!
ひゃーーーーー!!!
ああ、高校生の私が聞いたら失神しますよ。
失禁かも(笑)
光栄です!
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a5/8906477847a6788a29d68c8eb3fac5b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f8/230d051a6ae550a50f8d1d9c2ece6edb.jpg)
<アンコール>
メンバー紹介からアンコールへ。
なおこさんと一郎さんも再び、登壇してくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/aff3b2fbaee842d6926120362519f643.jpg)
⚫️恋人よ我に帰れ
エドサリバンショーでピーナッツが披露したスタンダード。
ラストコンサートでは、以前ゲスト出演して頂いた石松元さんがドラムを叩いていました。
スキャットのハモりをどうするかとなり、シゲさんがウェスばりに弾いてくれました。
中盤ルバート部で込み上げてしまって、涙声になったのを、太田さんのピアノが優しくカバーしてくれました!
後半のモダンジャズっぷりと言ったら、すごかったです!
私の宝、ヒットパレーズの底力を感じました(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/919908e8f726f7dfdea03370bd406e93.jpg)
10周年を迎え、編成も変わりましたが、これからも昭和をリスペクトし継承しながらも、自分たちのサウンドでお楽しみいただけるよう頑張ります。
どうぞ、よろしくお願いいたします!
<おまけ>
打ち上げも盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/aae3104b973a37defc530a56e4006bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/282bfc540c6546e56c1d374f84a9d027.jpg)
なおこさんと一郎さんに囲まれてご機嫌です(*^^*)
6月にレコ発ワンマンがあるそうですので、レッツゴー!!!
最後に、マネージャーサワコ!本当にいつもありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/18dddba187722569751429535a1f14bf.jpg)