ザ・ヒットパレーズ ユキのブログ

2010年にメジャーデビュー。歌謡曲専門ビッグバンド「ザ・ヒットパレーズ」の専属歌手ユキのブログです。

Gペン

2021-02-15 01:53:00 | 日記
バレンタインデーでしたが、家人は仕事で不在。
そして、別にチョコとかいらないとのこと。
では遠慮なく、自分の楽しいことだけして過ごしましょう。

ZOOMでのジャズの授業を受けた後は、お絵描きの時間。

いつものミリペンじゃなく、Gペンに挑戦!

そうなんです。
とうとう手を出してしまいました〜。
羽根箒も購入。

中学生の頃はなかなか買えなかったけど、今は初心者向けの安いお道具があるんですね。
烏口とかロットリングとか、雲型定規とかも欲しくなってしまう!
トレース台も欲しい!
エアブラシもやっぱり欲しい!




描いたのは、北島マヤ覚醒「おらあトキだ!」のシーン。

難しいですね〜。
インクの付け加減も、力の入れ方も。

太くしたい所が太くならないのん。
一筆で描きたい線なのに、途中でかすれちゃったり。

もっと練習しないとな。
でも私はどこを目指してるんだろう?
そんな疑問は置いといて、明日は「デザイナー」の亜美を仕上げる予定です♪

サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!






※地震、大きかったですね。
余震に気をつけていきましょう。
早く復旧しますように。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チビ猫好き♪

2021-02-13 21:51:00 | 日記
コロナ禍もあるけど、自身の体調不良で始まった「引きこもりお絵描き生活」

段々と画材が揃っていき、素人ながらちょっと画力が向上しております!

「悪魔の花嫁」のヴィーナスを模写しましたが、2ヶ月前と明らかに違う!





やっぱり線画にコピックとピグマを取り入れたのが良かったです。






精進します!
次の課題は、肌を綺麗に塗ること。
薄い色をムラなく塗るの、難しいな〜。


昨日は「リボンの騎士」と「綿の国星」を描きました。




「綿の国星」、読み返したくなっちゃった♪




映画化された時、音楽はリチャード・クレイダーマンでした。
制作は虫プロ!
2000年代になって、DVD化されましたね。




チビ猫のビスクドールも欲しいな。

サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少女漫画道♪

2021-02-12 02:20:00 | 漫画
笹生那実先生の「薔薇はシュラバで生まれる」を読んでから、他にもアシスタント逸話を読んでみたくなって、



松苗あけみ先生の↓こちらを購入しました!




も〜、表紙から感激!
「純情クレイジーフルーツ」!
ぶ〜けコミックスの装丁!
これだけでも泣ける!




松苗先生のデビューまでの道はもちろん、漫画家の皆様が綺羅星の如く登場してワクワクの内容です。

一条ゆかり先生、内田善美先生、吉野朔実先生、美村あきの先生・・・。

特に面白かったのは、内田善美先生のアシスタントさん達が、部屋いっぱいに使ってパースを取るシーンです。

そしてあの緻密で美しい絵柄は、ラファエル前派から来ているのだと知りました。

堪能したら、なんだかまたお絵描きしたくなって、今日はコレを使ってみようと思います。




エアブラシが欲しいところですが、素人の趣味ですから、まずはコレで。
コレ、なんて名前なんだろ?

描いたのは、70年代の一条ゆかり先生の模写!




「一条ゆかり長編集」の表紙です。

いや〜、やってみたけど、上手くホワイトが飛ばない!
結局、筆を振り下ろして描きました。
難しいですね。


まだお絵描きブームが続いているので、次は「かけあみ」とか「点描」を練習する予定です。
サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯とオッサン

2021-02-10 01:27:00 | 日記
明日はやっとボイラーの工事なので、銭湯生活もおしまいです。
長かった〜。
頑張った〜。
早く家で風呂に入りたい〜。

でも、色んな銭湯を巡るのは楽しかったです。

最近はどこも綺麗だし、アメニティも充実してるし。

今日行ったところは、ドライヤーがダイソンでした♪
これ、評判通り凄いですね!
スルスルサラサラの仕上がり!
どうなってるんだろう?

他にもボディミルクやらヘアオイルやら、遠慮なく使わせて頂いて、良い気分で帰ろうとしたら番台の女の子に話し掛けるオッサンが。

実はこの人、私が入る時も濡れた髪で女の子に話し掛けていたのです!

ええ〜!?
1時間は経過してるよ〜!?
ずっと絡んでたんだ!?
うわ〜、引くわ〜。

女の子も困った表情なのに、気付かないものかしら。
クソつまらない自分語りに付き合わされて、接客業とは言えこれは仕事じゃないわ!

こういう「店員さんを無料ホステス扱いする人」って、結構いるんですよね。

買い物は済んだのに絡む。
ウエイトレスを呼んで絡む。
他の接客中なのに絡む。

全く理解できません。
オッサンの中では「若い子と話が合う俺」みたいな認識っぽくて怖い。

嗚呼、私のオバさん度がもっとハイレベルであれば、

「ほら〜、いつまで喋ってんのよっ!この子は仕事中なんだから迷惑でしょ!」

とか言っちゃうのに〜。
あの子を助けたい〜。
男性スタッフが代わってあげればいいのに〜。

まだ勇気が出ませんでした。
噛んでしまいそうだったし。

せめて「お前のやってる事はみっともない」と伝わればいいなと思い、眉間に皺を寄せてガン見することしか出来ませんでした。

もっと上のオバさん目指して精進します!
大阪のおばちゃんみたいになりたいな。

帰宅してプンスカしてたら、バンマスが甘王買ってくれました♪




そして、ノンナの絵を額に入れてくれました♪





サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレエ漫画が好き!

2021-02-08 23:59:00 | 漫画
冨岡義勇さんのお誕生日でした!
おめでとうございます!



便乗してケーキを食べる♪

そんなめでたい日に、またお絵描きをしておりました。





ノンナ・ペトロワ、やっと塗れました〜。
4時間くらい掛かってしまった。
疲労困憊。

せっかくホワイト買ったのに、目の星が上手く描けません。
ネットで調べても、デジタル指南しか出て来ないのね。
誰か教えてプリーズ!

そんなわけで、こちらのノンナさんは「アラベスク」の主人公でございます。
アラベスクとは、ハローミスターモンキーの方ではなくて、美しいバレエのポーズを指します。
私はバレエ漫画が大好きなのです。

「アラベスク」はもちろん、




昭和の時代なら、有吉京子先生の「スワン」




「スワン」はドイツ編とかモスクワ編とか、続編も多数あります。
また、ヒロイン真澄の娘が主人公の「まいあ」も。




他にも「ヴァルナコレクション」「ニジンスキー寓話」「アプローズ」とか、有吉先生はバレエ漫画がいっぱい♪


あとは小野弥夢先生の「Lady Love」



でもこの作品は、主人公が性格悪過ぎてイヤん。ビックリするほどクソ女。
絵は綺麗で好きです。


そして、男性誌で連載された曽田正人先生の「昴」



続編の「moon」



迫力があって好きです!


山岸涼子先生に戻って、



「テレプシコーラ」
ダビンチでの月一連載だったから、待ち遠しくて待ち遠しくて!

続きのローザンヌ編も素晴らしかった!
更にその先も読みたいです。


目千両という言葉を覚えた「黒鳥」



40代のダンサーを描いた「ヴィリ」



天才ニジンスキーの生涯「牧神の午後」




どれも大好き!

最近なら、

「絢爛たるグランドセーヌ」




男子が主人公の「ダンスダンスダンスール」




あと韓国の漫画で、お爺ちゃんが定年後にバレエを始める「ナビレラ」を読んでおります。

バレエの映像も大好きでよく見ます。
伝説のアンナ・パブロワの映像が見られるようになるとは!良い時代です。

漫画は自分の想像を混ぜて解釈出来るのが楽しい!

サンキューテルヨ!
サンキューパセリ!

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする