まずはパソコンスキルを選考するということで、サンプル業務を1週間後までに提出するようにということでした。
最初は
タイピング
というサイトで、タイピングを実施し結果の画像を送るというものでした。
まずはあまり深く考えずにやってみたら
Ninja という結果だったのですが、これが早いのかどうかわかりません。
サイトにはgood以上が表示されていないのです。
なので検索してみたら、まあまあ早いほうみたいです。
間違いによる減点が大きいので丁寧に打ったほうがいいという情報も見たので再度挑戦したのですが、Thunder とやや下がりました。
やはり、素直に実施したほうがいい点数になる気がします。
次はword
手書きの指示書に沿った文章を作成するというもの。
定型のビジネス文書で、任意の文章を挿入するというのも含まれていました。
ググってもいいということだったので、それっぽいサンプルを探して作ってみました。
30分くらいで作成できました。
Excel
売り上げ比較の表の作成と、グラフ作成という課題でした。
売り上げ比較の表というのが、ある程度テンプレートの形があるのかとググってみて、完成形を頭に浮かんだ状態で作成しました。
関数を使うということだったのですがsum関数以外を使う場所がわからなくて、これでいいのかというのが不安材料です。
作成後は折れ線グラフと円グラフを作成するので、もともとの表とグラフが1枚に入るかというのを確認しました。
また、未入力のデータを入力したときに、データが更新されグラフが更新されるようにするということでしたが、実際にダミーデータを入力しても問題なかったので特に設定は必要ないのかなと思ったのですが、大丈夫だったのでしょうか。。
35分くらいで作成しました。
PowerPoint
〇〇についてという課題だったので最初は「〇〇とは」という感じで作り始めたのですが、
よくよく読んでみると、お店の商品紹介が目的のようだったので、どんな商品がいいかというところから作り始めました。
普段、PTAで広報委員をやっていてPowerPointをDTPのように使うことが多く、プレゼン資料として使うことが少ないので、書き込みすぎになるのを気を付けました。
PowerPointは40~50分で作成できたところまでということでした。
40分くらいでだいたいできました。
16時ごろにメールが来たのですが、我が家の少し遅めの夕飯の前には課題を終わらせて送信することができました。
終わった後で、いろいろググってみると、結構時間をかけている人がいたので、もう少し熟考したほうがよかったのかとも思ったのですが、
さほど変わらないような気もします。
ということで3時間ほどで最初のパソコンスキル選考の課題を作成しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます