在宅ワーカーになったマイクラプレーヤー

在宅ワークを始めるまでの記録もしています。
家族で5年マイクラしている記録も細々と続けていきます。

メサじゃない場所の鉱石

2022-01-26 19:50:26 | マイクラ
予想通りといえば予想通りですが、
ものの見事に単体の鉱石しかないですね。

掘っていたら偶然こんな形になりました。
昔のアニメのお金のようです・・・w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験値かまどは必需品です。

2022-01-25 11:44:04 | マイクラ

たくさん掘るので、つるはしをはじめとした道具の耐久度のヘリが半端ないのです。
なので、修繕エンチャントを付けた道具を定期的に修繕する必要があります。

1.18になり、今後使えなくなるといううわさもある経験値かまどですが、
使えるうちは出先でも真っ先に作成します。

今回、鉱石を集めているので石炭を使用できないため
最初は板材で原木を焼いた木炭を作り
木炭で昆布を焼いて乾燥昆布ブロックを作って燃料にしています。
乾燥昆布ブロックにすると燃料になり
乾燥昆布は食料になり
昆布は水があるとすぐ大きくなってくれるので
出先では必須アイテムだなぁと思います。

今回のメサは海に面していたので、昆布を探してきて、近くに栽培することで安定供給できました。

昆布、装置形でもわりと使うことがあるアイテムですが
装置さほど作らない勢でもおすすめですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y座標0がほぼ平らになりました。

2022-01-24 11:27:45 | マイクラ

Y座標がほぼ平らになりました。
次はメサの下じゃない場所を0まで掘っていこうと思います。

感覚的には結構違うんですが、実際はどうでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無心で掘ってます さらに鉱石コレクション

2022-01-23 19:34:15 | マイクラ
元メサの下でスライムチャンクになる場所をどんどん掘っていきます。
鉱石の写真飽きたよね~きっとw
というくらい出ます。

1.18でブランチマインニングをしにくくなったことだし、
ぜひメサ下で掘るのおすすめですよ。

しいて言えば、鉄は控えめかなぁ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライムチャンク

2022-01-22 10:44:10 | マイクラ
高度が39以下になってきたら一気に増えてきました。


スライム


うわぁぁ
押し寄せてくる・・・

調べてみました。
結果

3つのスライムチャンクがあることが判明しました。

メサの検証ですが、終わった後は大穴が開くことがわかっていますので
穴が開いた後スライムチャンクにしようと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする