メサだった部分のY軸-59の世界はこんな感じでした。
結果的に、
帯水層
地底湖
溶岩湖
溶岩だまり
巨大洞窟
などなにもなく、
などなにもなく、
平和な地底世界でした。
用心して掘り進んだのに少し残念な気もします。
ただ、前回までのように、Y軸がマイナスの世界にも多くの鉱石がありました。

今までちっちゃいところばかりでしたが
ようやくちゃんとした緑豊かな洞窟です。

グローベリーと新要素のスポアブロッサム。
画像では わかりづらいですがスポアブロッサムからは胞子が降ってます。
胞子が降ったら、グローベリーだとか苔だとかが育つのかと思ったのですが、
ただの飾りだそうですw
そのうち、なにか実装されるかな。

緑と鉱石のコラボもいいですよね。
