ナガミヒナゲシ 2014年05月15日 21時43分10秒 | 日記 すっきりしないお天気細かい雨も降って肌寒い一日でした。 ナガミヒナゲシ もうほとんど終わりました。たまに道端で草丈数センチに1センチくらいの小さな花を付けたナガミヒナゲシに出会います。 ケシ科ケシ属 « ヤマシャクヤク | トップ | ユーフォルビア »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 良かったですね。 (はなこ。) 2014-05-17 15:27:09 アラン大好きおばさん、こんにちわ。こちらでは道端、草はら、もうどこにでも見られる雑草みたいな花なんですよ。結構大きな花ですが1センチくらいの花を咲かせているのもあります。叔母さん孝行のおかげのナガミヒナゲシ、記念の花ですね 返信する 今日やっと見つけました。 (アラン大好きおばさん) 2014-05-16 15:10:11 こんにちは。ブログで このナガミヒナゲシを見かけて私は一度も見たことが無かったので、 残念に思っていたのですが、今日やっと見つけました。結構小さくて 雨に濡れて見悪かったのですが、何とか覗き込んで撮りました。皆ボケちゃんで、ゴミ箱行きでした。はなこ様のブログに綺麗なナガミヒナゲシがアップされていてやっぱり 全然違うなぁと眺めています。叔母孝行に出かけた ご褒美に綺麗なナガミヒナゲシを見せてもらえたのかしらなんて、勝手に思い込んでいます。 返信する 規約違反等の連絡
こちらでは道端、草はら、もうどこにでも見られる雑草みたいな花なんですよ。
結構大きな花ですが1センチくらいの花を咲かせているのもあります。
叔母さん孝行のおかげのナガミヒナゲシ、記念の花ですね
ブログで このナガミヒナゲシを見かけて
私は一度も見たことが無かったので、
残念に思っていたのですが、
今日やっと見つけました。
結構小さくて 雨に濡れて見悪かったのですが、
何とか覗き込んで撮りました。
皆ボケちゃんで、ゴミ箱行きでした。
はなこ様のブログに
綺麗なナガミヒナゲシがアップされていて
やっぱり 全然違うなぁと眺めています。
叔母孝行に出かけた ご褒美に綺麗な
ナガミヒナゲシを見せてもらえたのかしらなんて、
勝手に思い込んでいます。