白い実のなる「コボウズオトギリ(小坊主弟切)」 2012年07月10日 22時29分09秒 | 日記 別名・・「ヒペリカム・アンドロサエマム」 赤い実のほうが良く見かけますね。 花は一緒のようです。 そばの草に止まっていた「ベニシジミ」 花期は5月~6月、ヨーロッパ原産、オトギリソウ科オトギリソウ属 « こんばんわ♪ | トップ | 「ミソハギ(禊萩)」 »