「カライトソウ(唐糸草)」です。 2011年06月24日 22時19分45秒 | 日記 お花の様子が唐から来た絹糸のように美しいところからの名前だそうです。 つぼみです・・お花は先端部分から咲き出します。 葉っぱはこんな風ですよ。 日本特産、亜高山帯の草原に生える多年草で根は止血効果があるそうです。花期は夏から秋、バラ科ワレモコウ属です。 « 爽やか~~「サルビア・デセ... | トップ | 「クロバツメクサ(黒葉クロー... »