ボーイスカウトベンチャー副長の徒然日記

ボーイスカウト秩父第1団の活動からプライベートな事まで綴るブログです

ベンチャー隊会議

2008-02-17 08:18:50 | 活動日記
昨日は定例のボーイスカウトベンチャー隊の会議でした
参加者はスカウト5名、リーダー5名。中でも4カ月ぶりに顔を出してくれたスカウトがいました。大変うれしい出来事です今は就職活動をしているとのことで2次面接が終わったところで結果待ちだそうです。受かってもらいたいものです。

前半プロジェクトのまとめ作業、後半全体会議です。
まずプロジェクトに関しては、事前に資料をまとめてもらったものを全員で見直しとりあえず方向が決まりました。次回はプロジェクターを持ってきて実際に発表練習をします

後半の会議の中では新企画のプロジェクトについて説明をしてもらいました。自分の隊だけでなくボーイ隊も巻き込むのできちんとしたスケジュール、目的を明確に出すように指示。1週間以内に私のほうに提出をしてもらい、きちんとした活動ができるようにしていきたいと思っています。自主的になることはいいことなので、それが遊びだけで終わらないように軌道修正をしていかなければなりません。
どうなるか楽しみです。頑張ってください


プロジェクトまとめ作業

2008-02-10 07:50:57 | プロジェクト
朝、起きたらあたり一面銀世界です今年は大雪はありませんが週末になると天気が悪くなっています。

雪の中、昨夜は団会議があり並行してプロジェクトのまとめを副長に任せ作業をしてもらいました。
3名のスカウトが出席して前回地区の発表をした時に指摘を受けたことなどを思い起こしながら2時間の作業がおわりました。次は来週の隊会議の時に全員で見直しです。

余談ですが昨日ノートPCを購入しました。
今回はメモリも2Gにしたせいか動きが早くとても快適です

まだ雪です

2008-02-03 21:25:56 | プライベート
久しぶりに朝から雪でした

どうせすぐにやむだろうと思っていてのですが、まだこの時間も降っています。。。

明日の朝が心配ですね~

昨日ボーイスカウト北部地区の総会がありました。北部地区としては最後の総会です。と言うのも4月1日より北部地区と武州地区が合併して北武地区として改まるからです。

総会の時にもいろいろな意見が出ましたが、県連で決定した以上は従わなくてはいけませんので、デメリットだけを考えるのではなくメリットを生かせるようにやっていかなくてはいかなくてはいけませんね

今後の日程は2月16日に新地区の臨時総会、その後4月に総会が開催されます。