雪割草の郷

自然循環型農業のブログです。

スイートポイズン

2013-04-14 22:36:09 | その他

図書館で借りました。

人工甘味料についての話。

私は昔東京に住んでいた時、ゼロカロリーのジュースや、コンビニの弁当など好きに食べていて、新潟に帰ってきたとき、じんましんで苦しんで、食生活は大切だ、と改めて思いなおした経験があります。

食事を変えてからは、とりあえず定期的にでていた、じんましんは出ていません。

食生活の大切さを改めて、考えさせてくれる本です。

 

さいかち

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいかち)
2013-04-20 22:00:03
気づいたら避けることもできるし、減らすこともできるし、子どもに飲ませようとおもわないと思うし、大事なことなんだけどね。
返信する
Unknown (こさかい)
2013-04-20 11:49:32
今の世の中ってカロリーゼロとか糖質ゼロとかそういうことばかりにこだわっていて、そのために使われている甘味料については話が出ないよね…けいちゃんのようにまずは気付くことが大切なんだと思う ためになる本を教えてくれてありがとう
返信する

コメントを投稿