雪割草の研修生、大江さんから、鹿瀬にあるご自宅の畑の写真が届きました。無農薬で少量の植物性の肥料を使って野菜作りをされている方です。
1、冬菜の種
2、冬菜の種まき
3、9日目の様子
4、2週間後の冬菜
5、人参も順調に育っています
6、収穫時期を迎えたさかな豆
枝豆として、販売もしています。おいしい豆なので、ぜひみなさま、下記までご注文ください。
私ももちろん、購入させていただきます!
鹿瀬農園
・さかな豆 今頃の時期の枝豆です。
・十全ナス お漬物に向いています。
・玉ねぎ 7月に収穫し保存したものです。
多宝園(※自然栽培 無農薬、堆肥は動物性も使用する)
・かもうり 冬瓜とも言います。薄くずあんかけなどに。
大きさはラグビーボールほどです。
1個300円残り1個
・栗 粒は不揃いですが味はいいです。
1袋500g300円
欲しい方、価格等のお問い合わせは
下記までTELかFAX下さい。
西蒲区竹野町の事務所まで来ていただければ、
送料がかからずおすすめです。
これからは平成24年度産の有機や無農薬の新米も販売いたします。
お楽しみに。
皆様のご支援心より感謝致します。
---------------------------------------------------------------------------
特定非営利活動法人 雪割草の郷
住所 〒953-0023 新潟県新潟市西蒲区竹野町1655-2
TEL 0256-78-7234
FAX 0256-78-7905
HP http://park18.wakwak.com/~ykiwarisonosato/
e-mail ykiwari-nagatu@ae.wakwak.com
Blog http://blog.goo.ne.jp/yukiwariso_1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます