友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

気が早いなあ!

2013年02月20日 | つぶやき
   三月三日はひな祭りです。


   五節句のひとつで、上巳(じょうし)の節句または桃の節句とも言われています。




   でも、桃が咲くにはまだ早いのに桃の節句って「気が早いんちゃうん?」と思いませんか?



   本来この節句は、旧暦の三月(今の四月)上旬の巳の日におこなわれていたのを

                   三国時代の魏が今の三月三日に定めたといわれています。




ではどうして桃の花を飾るのでしょうか?

      桃の花は邪気を払うとされているからです。

      季節の変わり目に体調を崩しやすいことを昔の人も知っていたのでしょう。

      また、邪気は鬼ともいわれています。

      桃太郎が鬼退治をするのもここからきているとされています。



追 伸
 
 ひな祭りといえば、私は淡嶋さんのひな流しを思い出しますが皆さんはどうでしょうか?
 という事で、次回は淡嶋さんのことについてお話します。






◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668









   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気をつけて!! | トップ | アルコール不耐症 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事