友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

淡嶋さんって?

2013年02月27日 | つぶやき
  淡嶋神社の事を言います。

  和歌山県和歌山市加太というところにあります。

  南海本線で和歌山市まで行き、加太線に乗って終点で降り、西に約1KM・加太港の中にあります。

  駐車場もあって、5・6台は止めることができます。

  人形供養で有名で、3月3日におこなわれるひな流しはテレビでも放送されています。



  他には、2月8日の針祭(針供養)などがあります。

     あと女性の下(しも)の病気(婦人病・安産・子授け)にもご利益があります。
         (境内奥の末社には、絵馬などと共に多数の女性用下着が奉納されています。)


  これには諸説あって、

  主祭神の1人である少彦名命(すくなひこなのみこと)が医薬の神様だからという説と、

  淡嶋神は住吉神の妃神であったのが婦人病にかかってしまったために

  流されてしまいたどり着いたところが淡嶋さんだったとか、

  そしてここで婦人病を治す誓いをたてたという説があります。



  私事で悪い(いや~~、いい話ですよ!!)のですが、

          私もここで御祈祷を受けて、男の子を授かりました。いえ~~い!!\(^o^)/


  境内などの写真はあえて載せませんが、一度機会があったら参拝しに来て下さい。

  供養のための人形の数が半端ないですから。




◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こり・骨盤矯正 治療歴20年 ◇◇◇


高血圧を自分でコントロールする方法をご指導します。
血流・血圧改善ケア「鎖骨のくぼみ押し」


シナジーマッサージ協会公式 ブログ


友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルコール不耐症 | トップ | お酒は天使かそれとも悪魔か? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事